
差し入れで頂きました。コストコで販売されているパステルデナタ(PASTEL DE NATA)というお菓子。16個入りで739円というシールが貼られているのですが、個数で考えるとめちゃめちゃ安いのでは…と思います。1個あたり50円以下ですもんね。
パステルデナタってどんなお菓子?

商品名を見て「パステルデナタってどんなお菓子?」と思ったんですが、パッと見た感じ、日本でいうところのいわゆるエッグタルトなのではないかと。
別名「パステル・デ・ベレン」とも呼ばれる小さめサイズのカスタードクリーム入りタルトを指していて発祥の地であるポルトガルの菓子店やカフェなどで販売されているそうです。ポルトガル風エッグタルトってところなのかな。
↑そういえば私が大好きな韓国のバラエティ番組、花よりおじいさんのスペイン編にエッグタルト発祥のお店が登場していました。

どこだっけ…中国か台湾か、アジアにもなんだかこんなスイーツがあったかのように記憶しているのですが。パイ生地の中に卵をたっぷりと使ったカスタードクリームが入っていて、表面はこんがりと焼けてカラメル色をしています。

横から見るとこんな感じ。パイ生地が何層にも重なっているのがハッキリと確認できますね。小さめサイズではありますが、なかなか本格的です。

私ズボラなので、ついそのまま食べちゃったんですけれども、少し温め返してから食べると美味しいんじゃないかなあ。中のカスタードクリームもとろりと出て来たりして。この時は常温のまま食べたんですが、それでも卵の味がしっかりと。なんて言えばいいんだろうか、濃い半熟のゆで卵の黄身、みたいなトロトロ食感でした。ゆで卵の中の黄身が甘くなったよー、みたいな。サクサク食感のパイ生地とのコントラストよ…!
味は私にはちょっと甘すぎた(カスタードがそんなに得意ではないので、余計にそう感じるのかも)のですが、一般的には受け入れられやすい甘さなのではないかな、と思います。
ネット検索して調べた限りですが、今年に入ってから「コストコの新商品です!」みたいに紹介されている記事が多いので、正確な発売日はちょっとわからないのですが、割と最近(少なくても今年に入ってから)の新商品だと思います。エッグタルト、これくらいのサイズ感だと市販品でも1個100円前後、お店で買うと200円以上くらいが相場なのでは?と思いますので、だいぶコスパがよい商品なのではないでしょうか。ごちそうさまでした~!
【コストコの美味しいお菓子はこちら】
コストコ
http://www.costco.co.jp/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31269122"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/31269122\/","__csrf_value":"c9f4bb7ea43073af6c454936351d381c8ec144d6dac95f1547031f4a425a9fed872d43ab40e793a5cade5206f1a30a31bb9b33ee1d883ad0ad11fe71e5f1164d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">