



でも、その場で精米してくれるし地元のお米が購入できるのはいいなあ、と思います。隣の恵那のコシヒカリも美味しそう~。

精米したあとに出る米ぬかもたっぷり入って100円とかで売られていたので、ぬか漬けする人には良いかも知れません。

道の駅(どんぶり会館や志野・織部)で見かけた、下石窯もと 味ごはんの素と山の味ごはんの素も置いてありました。なるほど、お米とセットで買うと美味しい混ぜご飯が出来ていいかも知れない。これ、気になってるけどまだ買った事がないので、そのうち試してみないとな~。
JAって農家さんしか行かないイメージがあったけど、そんな事ないんですね。お米はどこのご家庭でも必需品かと思いますので、もしお近くに取り扱いのあるJAさんがあったら、ちょっと覗いてみると楽しいかも知れませんよ。
ふれあいパーク浅野
https://www.jatouto.or.jp/store/office02.html?ID=40

ふれあいパーク浅野、今度行ってみます(^o^)
コメントありがとうございます。昔からあるのは知っていましたが、長く地元を離れていたので私もずっと行った事がなくて。今回、家族にくっついて行く機会が出来てよかったです。機会があればぜひぜひ!