人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菓子パン・惣菜パン(市販)

板チョコデニッシュ@フジパン

板チョコデニッシュ@フジパン_c0152767_08450745.jpg
東京から岐阜県、というか東濃地方に戻って来て思った事。それは菓子パンコーナー、圧倒的にヤマザキが少ない…!いえ、仕入れの関係もあるでしょうしお店によるのかもですが、私が行ってるスーパーはヤマザキよりも敷島製パンやフジパンの取り扱いのほうが多い気がするのです。ヤマザキ勢なのでちょっと寂しい。
そんな中、久しぶりにこれはちょっと食べてみたいぞ!と思った菓子パンがこちらの板チョコデニッシュ ガーナ産カカオ豆のチョコレート使用(98円)です。
板チョコデニッシュ@フジパン_c0152767_08465605.jpg
一時期、朝の通勤時にコンビニで菓子パンを買って、会社の休憩室で朝食代わりに食べつつ板チョコ入りのチョコクロワッサン(チョコクロ)の食べ比べをしてた時期があるのです。でもこれ食べた事ないなあ、と思って。こんなに真っ白なチョコクロワッサン初めて!
板チョコデニッシュ@フジパン_c0152767_08480770.jpg
夏が近づいているので常温で置いておくと板チョコがぐんにゃりとしてしまいます。冷やしても美味しいってパッケージに書いてあるので、抵抗なければ冷蔵庫に入れておいてもいいかも知れないですね。サイズ感はこれくらい。
板チョコデニッシュ@フジパン_c0152767_08485706.jpg
パン生地が白いものって、ふわふわ系とかしっとり系とかもちもち系が多いんだけど、このデニッシュもサク!パリ!食感ではなく、ふんわりとしていました。それにしてもこの板チョコの迫力。
板チョコデニッシュ@フジパン_c0152767_08494663.jpg
私の経験上、クロワッサンの両端からはみ出してても中は空洞…っていうチョコクロワッサンが市販品では結構多かったりもしたのですが、このフジパンの板チョコデニッシュはそんな事ありませんでした~!まるっと1本の板チョコがドーンとデニッシュの中を走り抜けているよ!
板チョコデニッシュ@フジパン_c0152767_08505028.jpg
ガーナ産カカオ豆のチョコレート使用って書いてあるだけあって、板チョコも味が濃い!甘いのではなく、カカオの苦みがグッと感じられる、そんなチョコレートでした。市販品だけど全然チープな感じがしなくてスゴイ。

フジパン
https://www.fujipan.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


by nalu_3_lin | 2020-06-04 08:54 | 菓子パン・惣菜パン(市販) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー