
私が幼稚園~小学生くらいの頃、給食でたまに出て来ていたものなんですが、毎日出てくる牛乳にミルメークを入れる事で牛乳がコーヒー牛乳になったりいちご牛乳になったりと、味を変える事ができるものだったので、子供には大人気だったんです。
全国的なものだろうとずっと思っていたんですが、ミルメークを製造しているのは愛知県の大島食品工業。という訳で、ちょっとご当地性が高いものらしく、東京にいた頃はアンテナショップ的な、愛知県のアイテムが揃っている棚などで見かける程度でした。普通のスーパーにはなかったような。
それをですね、つい先日、多治見(土岐市の隣の市)にあるちょっと大きめのダイソーで発見したんです。なので、ダイソーだったらもしかして東海地方以外の店舗でも入手できるのかも知れないんだけど、どうかな。

私が子供の頃、給食に出て来たミルメークはチューブのような容器入りの液体で、冷たい牛乳にもすぐ溶けて美味しく飲んだ記憶があります。市販で手に入るタイプのものは粉末がほとんどのようですね。
お値段もそんなにしないはずなので、100均とか駄菓子屋さん的な場所だったら見つかるんじゃないかなあ、と思います。
大島食品工業
https://www.milmake.com/
