
今回はじっくりと食レポしたいと思います。
うちの両親は虎渓さんの麩まんじゅうの大ファンなんですけども、そもそも麩まんじゅうとは?
その名の通り、原材料に麩(ふ)を使ったまんじゅうの一種です。一般的におまんじゅうは小麦粉を蒸して作る皮を使用していますが、麩まんじゅうは生麸の皮を使用し、中に入っているあんこも主にこし餡が採用されています。




●店舗情報
店名:陶都菓匠 虎渓(こけい)
住所:〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町2091-2
電話番号:0572-55-3047
営業時間:8:00~19:00
定休日:水曜日
HP:https://kokei-toki.jp/

↑麩は精進料理にも使われる為、京都の和菓子にも麩まんじゅうは多いそうです。
大口にある大口屋の餡麩三喜羅(あんぷさんきら)」
美味しいです
コメントありがとうございます。今検索してみましたが、大きくてモッチリしてそうで美味しそうですね!食べてみたいです。