
今月のすき家。新メニューも気になったけれど、久しぶりにねぎ玉牛丼(並盛 480円)をテイクアウト。

青ネギとかこういう薬味がたっぷりとかかっている料理、大好きなのですが、例えば普通の牛丼を買って来て自分でネギをこれだけのっけるのもすごく大変ですよね。そう考えると、これかなりありがたいメニューなのでは…と思ってしまう。

備え付け?の生卵を中央にポトンと落として。

このねぎ玉牛丼は、ただ単にたっぷりの青ねぎがのっかっているだけではなくて、ピリ辛のコチュジャンだれがかかっているところもすごく美味しい。ただの牛丼ではないのです。

牛丼のもともとのベースの味とか、葱、卵のまったり感、紅しょうが、唐辛子、コチュジャン…。いろんな味が混ざり合っているのに、それぞれお互いが邪魔してないのがすごいなあ、と。不思議とまとまりがあります。

青ネギいっぱいで和風かと思いきや、コチュジャンで韓国風でもあり…。そこまで辛くないですね。ピリ辛くらい?
で、これは食べ方、個人の好みもあるかと思うのですが、私は中盤から卵をかきまぜて食べると、全体をまったりと包み込んでくれるところが好き。通年メニューでいつでも食べられる牛丼なんですが、久しぶりに食べられて美味しかったです!
●店舗情報
店名:すき家 19号瑞浪店 (すきや)
住所:〒509-6107 岐阜県瑞浪市穂並1丁目64番地
電話番号:非公開
営業時間:24時間営業
HP:
http://www.sukiya.jp/