
恵那川上屋さんで通年販売されているバタどらが大好きなのですが、夏季限定で夏のバタどらが販売されたと知り、急いで買いに行って来ました!
↑バタどらの記事はこちら!
夏のバタどら(162円)。

定番商品の「バタどら」を夏用にアレンジしたのが、こちらの夏のバタどらです。冷やしてもしっとり、ふんわりとした食感になるように生地に独自の工夫がなされているとの事で、確かにどら焼きの生地のキメ細やかな事よ…!

夏のバタどらの断面図。

どら焼きの皮はどこまでもしっとり。生地もそうだし、中に入っているあんこも含めて全体的に滑らかで繊細などら焼きだな~、と思いました。

中にはさんでいるあんこには、塩のきいた刻み栗が入っています。そしてバタどらなので、もちろんバターも。

あんこもね、これつぶあんなんですけど、ゴツゴツとした食感ではなくすごく滑らかなんです。どら焼きの生地の優しい食感をぶち壊さないというか、邪魔しないというか。塩味もほんのりときいていて、確かに夏に食べてもサッパリしてるというか暑くるしくないどら焼きだなあって思いました!

おまけ。せっかくなので、定番のバタどらと食べ比べもしてみたいな、と思ってバタどらも買って来たので、次の記事で食べ比べ検証をしてみたいと思いまーす!
●店舗情報
店名:恵那川上屋 本社恵那峡店(えなかわかみや)
住所:岐阜県恵那市大井町2632-105
電話番号:0573-25-2470
営業時間:8:00~7:00
喫茶営業時間:(平日)AM8:00~PM6:00(L.o PM5:30)(土・日祝日)AM8:00~PM6:30(L.o PM6:00)
※AM10:00まではケーキセットのみのお取り扱いとなります。
HP:
https://www.enakawakamiya.co.jp/