
きゅうりと茄子が終了し、今、うちの畑ではトマト、スイカ、オクラなど限られた夏野菜しか収穫できません。雨が続いているのでダメになってしまった野菜もあるので、雨がやんだら一度畑を整理して、秋冬向けに新しく苗を植えたいなあ、と考えているところです。
これはまだギリギリ収穫できる、オクラ。ベターファイブという品種になります。

ファイブ、と名につくだけあり、カットしてみると綺麗な五角形をしていました。たまに六角形もいる(笑)。なんだか星型のような花柄のような、とても可愛いオクラの断面図です。

産毛がついているので、サッと水洗いをする時にオクラ同士をこすりつけたりして取るとイガイガしなくていいかも。軽く茹でるといいんだけど、私はオクラってなんでか生食しちゃうクセがついていて、1~2本程度だったら細かくみじん切りにして薬味のような感覚で使ったりしています。好みなので、そのへんは自己責任でどうぞ。
↑昔食べたこのオクラ入りのとろろ、美味しかったなあ