
土岐市のお隣、多治見市にある食パン専門店・熟成純生 食パン専門店 本多 岐阜多治見店。たまたまフリーマガジンでそのお店の存在を知って、早速食パンを買ってきたのですが、購入初日は焼かないでそのまま生食パンとして頂きました。今日は翌日以降、トーストして食べた時のお話しを書きたいと思います。

令和元年 伊勢神宮外宮奉納のシールがペタリ。

どうやら数種類ある食パンはその日によって品揃えが違うようなのですが、この日に購入出来た食パンは白鷺というもので、1本1000円でした。

購入した翌日も生で食べようと思えば食べられるんだけど、やっぱり購入した当日が一番美味しいんじゃないかなあって思います。
↑生で食べた時のお話しはこちら

トーストしてみた。あくまでも私の感想なんですけども、トーストしたほうがめちゃんこ美味しい…!表面はパリパリではなく、焼かない時でもなんかしっかりとした食感だったんですが、より一層しっかりするようになったというか。

単に硬いだけではなく、噛み応えが増したとでも言えばいいのでしょうか。デニッシュのようなサクサク、パリパリではないのですが、これはこれでアリ。

他の系列の生食パンと違って、この白鷺はそこまで甘さがないので(スイーツっぽい感じの生食パンではない)、バターやマーガリン等の風味と相性がすごくいいと思います。

この時につけたバターのしょっぱさがちょうどよくって、パンの美味しさも口の中で一緒にじゅわ~!と広がる感じ。たまらん。

高級食パンにありがちと言えばありがちなんですけども、購入初日はまず生で楽しんで、翌日以降はトーストにして楽しむ事をおすすめいたします。
パンフレットより。本多の店名の由来は、「本物の純生食パンを提供し多くの人に食を通して喜びを感じて貰いたい」からなんですって!
●店舗情報
店名:熟成純生 食パン専門店 本多 岐阜多治見店(じゅくせいじゅんなましょくぱんせんもんてん ほんだ)
住所:岐阜県多治見市白山町1丁目206
電話番号:0572-24-1580
営業時間:11:00〜18:00(完売しだい終了)
定休日:火曜日
HP:
https://honda.junnama-shokupan.co.jp/