
こちら、恵那市にある道の駅おばあちゃん市・山岡という道の駅です。写真の奥にうつりこんでいる、日本一の水車が目印となっています。

この界隈では寒天も特産品のようで、本当は寒天の博物館のようなところにも行きたかったのだけれど、今回は他に行先があったのでパス。いつか行ってみたいですね。








道の駅おばあちゃん市・山岡
http://obachanichi.jp/
↑日本一の水車のレポはこちら!


いつも楽しく拝見させて頂いています。
記事と関係ない投稿で申し訳ないのですが、最近、エキサイトブログの広告、ひどくないですか?
記事の前後につくならまだしも、記事の途中に堂々と大きな広告、しかも全く興味のない広告をいくつも入れるなんて、エキサイトブログの良識を疑います。
いつも管理人様のブログを楽しく読んでいたのに、最近は不快な広告のせいで、苛立たしく思います。
管理人様のブログの品をも下げかねない下品な広告が腹立たしいです。
コメントありがとうございます。その節はぴよりんの件、ありがとうございました!
私いつもパソコンからしか自分のブログもあまり読まないんですけど、記事の途中に出てますか?パソコンだと記事の下のほうなので気づきませんでした…教えて下さってありがとうございます。
調節できないか、ちょっと見てみますね!
コメントありがとうございます。
山岡の道の駅、あるのはずーっと知ってたんですけれど、やっと行く事が出来ました。ダムも見学したかったんですがコロナで閉鎖されてました(笑)。
また落ち着いた頃に行ってみたいと思います。