人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和菓子・甘味処

おとめ餅

消費期限は当日中?驚くほどに柔らかいお餅が入った栗きんとん

おとめ餅_c0152767_19423439.jpg
栗の季節が訪れました。岐阜県(から長野県にかけて)は栗の産地としても知られていて、秋になるとあちこちの和菓子屋さんで栗きんとんなどをはじめとした栗菓子が登場します。実家の家族が毎年必ず買っているという、土岐市にある和菓子屋さん・おとめ餅の栗餅。私は数年ぶりに頂きました。
おとめ餅_c0152767_19442707.jpg
簡単に言うと、栗きんとんの中にお餅が入っているタイプのお菓子ですね。栗きんとんも勿論、美味しいのですが中にお餅が入っていると更に美味しい。
おとめ餅_c0152767_19451296.jpg
栗きんとんって、基本、茹でたり蒸したりした栗と砂糖だけで作られるお菓子なのですが、これがねえ、不思議とお店によって味が異なるんです。
おとめ餅_c0152767_19455829.jpg
とっても滑らかで、でも、ホロホロとはかなく口の中でほどけていく食感の栗きんとんの中には弾力がすごいお餅が入っています。なので、ほら。フォークがなかなか、入っていかないのですよ。押し返されてしまうのですね。
おとめ餅_c0152767_19465385.jpg
中はこんな感じになっています。お餅、結構入ってるでしょ?
おとめ餅_c0152767_19471684.jpg
甘さは控えめなので、栗本来の味もしっかりと感じられる素朴な味わい。数年ぶりに食べたのですが、それでも「あ、なんか懐かしいな」と思わせてくれます。
おとめ餅_c0152767_19480078.jpg
あっという間に2個、3個とペロリと食べられてしまう美味しさです。甘さ控えめでくどくないのもいいのかも知れませんね。
おとめ餅_c0152767_19484776.jpg
箱に消費期限の記載があるのですが…なんと当日中!これね、本当に翌日になるとビックリするほどお餅が硬くなっちゃうのです。食べられなくはないのだけれど、この栗餅の本当の美味しさを楽しむ事が出来なくなっちゃうので、絶対に絶対に当日中に食べて貰いたい。そんなお菓子なんですよ~。

↑このチラシを見て買いにいきました!

●店舗情報
店名:おとめ餅(おとめもち)
住所:〒509-5132 岐阜県土岐市泉町大富236-2
電話番号:0572-55-2280
営業時間:8:00~19:30
定休日:月曜日
HP:http://tokicci.or.jp/shop/corporate/post_32.html

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


by nalu_3_lin | 2020-09-26 19:54 | 和菓子・甘味処 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記