人気ブログランキング | 話題のタグを見る

催事イベント

利休抹茶本舗ばんびや@ときめき美濃焼陶器市

利休抹茶本舗ばんびや@ときめき美濃焼陶器市_c0152767_13285236.jpg
本日、11月14日と明日の15日、土岐市役所の敷地で開催されているときめき美濃焼陶器市には陶器だけではなく、キッチンカーや土岐市内の飲食店が多数出店されています。お昼前だけど、どこも大行列ができて賑わってました。本当はあひる家さんのラーメン(なんと500円だった!)とかでランチしたいなあ、って思ってたんですけれど、朝ゴハン食べたばかりでお腹いっぱいだったので、こちらの利休抹茶本舗ばんびやさんで抹茶系ドリンクを頂く事に。
利休抹茶本舗ばんびや@ときめき美濃焼陶器市_c0152767_13305258.jpg
時間帯によるのかもだけど、この時はこのキッチンカーが一番人気があったよ~。他にドリンク系の出店がなかったしねえ。
利休抹茶本舗ばんびや@ときめき美濃焼陶器市_c0152767_13312941.jpg
メニューはこんな感じです。基本的に抹茶メインなんですが、ドリンク類はほうじ茶に変更が可能のようでした。タピオカドリンクとかラテのほか、抹茶系スイーツが充実してましたね。アイスとかソフトクリーム、あとお団子も。
利休抹茶本舗ばんびや@ときめき美濃焼陶器市_c0152767_13324621.jpg
私がオーダーしたのは抹茶チョコクリームラテ(600円)です。これはアイス、ホット、どちらもオーダー可能でこの時は日差しもあってかなりポカポカなお天気だったので冷たいアイスにしてみたよ。
利休抹茶本舗ばんびや@ときめき美濃焼陶器市_c0152767_13335333.jpg
抹茶ドリンクは濃い!そして冷たくて喉越しがよいので、スルスルっと飲めてしまった。その上に甘いホイップクリームとチョコレートソース、ホワイトチョコのダイスがごろごろとのっかってました。トッピングが可愛い。
利休抹茶本舗ばんびや@ときめき美濃焼陶器市_c0152767_13345187.jpg
ただ、このホワイトチョコだけ食感がゴロゴロって感じだったので、ちょっと顎が疲れた(笑)。抹茶ドリンク、チョコレートソース、ホイップクリームがどれも滑らか食感だっただけに。ゴロゴロ感は嬉しいけれど、一体感を目指すなら削ってあったほうがよかったかもです。まあスプーンついてきたんで、このトッピング部分はすくって食べちゃったんですけどね。
利休抹茶本舗ばんびや@ときめき美濃焼陶器市_c0152767_13361131.jpg
久しぶりに甘いもの食べられて嬉しかった~。タピオカドリンクも気になったけど、タピオカって1杯でお腹いっぱいになっちゃうからなあ、と思ってこっちを選んだんですが、大正解でした!

Tea Truck ばんびや(利休抹茶本舗ばんびや)
https://www.tea-truck-bambiya.com/


↑ときめき美濃焼陶器市のレポートはこちらから

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


by nalu_3_lin | 2020-11-14 13:41 | 催事イベント | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31