人気ブログランキング | 話題のタグを見る

その他スウィーツ(笑)

【閉店】ふわふわクレープ テラスゲート土岐店

【閉店】ふわふわクレープ テラスゲート土岐店_c0152767_08171312.jpg
クレープ食べたのなんて、超~久しぶり…!最近、YouTubeの動画とかでやたら食べ歩き→原宿でクレープ食べてみた!っていうのを偶然なんでしょうけど立て続けに見ていて、なんだか無性にクレープが食べたくなってしまったのです。でもここらへん田舎だからクレープ食べたい、ってなっても店舗が限られているんですよねえ。
まあ東京にいた頃もそんなに頻繁に食べてたかって言われるとそうでもないんだけど。
【閉店】ふわふわクレープ テラスゲート土岐店_c0152767_08185668.jpg
で、いつもの食材買い出しでスーパーマーケット・オークワに出かけた際、まちゆいの中にそういえばクレープなかったっけ?とふと思い出して、かなり衝動的ではあったんですがクレープ食べて来ちゃいました。ふわふわクレープ テラスゲート土岐店です。
【閉店】ふわふわクレープ テラスゲート土岐店_c0152767_08200481.jpg
コロナの影響もあると思うのですが、平日の昼前なので空いててよかった。ちょうど利用した時間帯は私しかお客さんいませんでした。ソフトクリームも美味しそうと思ったんだけど、寒い日だったので今日はクレープのみ。
【閉店】ふわふわクレープ テラスゲート土岐店_c0152767_08210249.jpg
メニューはわかりやすく写真つきで用意されていて、オーダーは番号で店員さんにお伝えします。私は8番のキャラメルバナナ生クレープ(500円)にしてみたよ。
【閉店】ふわふわクレープ テラスゲート土岐店_c0152767_08222928.jpg
ふわふわクレープってなんとなくイメージでそう名付けているのかなあ、って思ってたんですがそうではなくって、エスプーマホイップにオリジナルの生地を合わせているのが特徴なんだとか。厳選した素材をバランスよく加えて、ふわふわクレープを作り出しているんですね。
確かにねえ、ふわっふわだったのよ。ホイップクリームが。めちゃめちゃ軽かったです。
【閉店】ふわふわクレープ テラスゲート土岐店_c0152767_08243278.jpg
ソフトクリームにも使われている原料となっている牛乳などは、ひるがの高原に由来しています。なので店舗はひるがの高原のほうに多いのですが、シーズン限定の運営だったりするので、通年営業されているこちらのテラスゲート土岐店は穴場です!
【閉店】ふわふわクレープ テラスゲート土岐店_c0152767_08302940.jpg
おまけ。同じ敷地内にあるよりみち温泉の隣、ただいま工事中です。関連施設として、宿泊できる何かが出来るらしいよー。

●店舗情報(閉店)
店名:ふわふわクレープ テラスゲート土岐店(ふわふわくれーぷ)
住所:岐阜県土岐市土岐ヶ丘4-5-3(テラスゲート土岐内)
電話番号:0572-53-3333
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日
HP:https://www.ork-hirugano.co.jp/fuwafuwa-crepe/

クレープメニューなどはまちゆいの中の店舗情報を参考にされるといいと思います!
https://www.machiyui.jp/shop/fuwafuwacrepe/

【2021年2月】更新

↑2021年1月15日にふわふわクレープは閉店しました(泣)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


by nalu_3_lin | 2020-11-28 08:29 | その他スウィーツ(笑) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記