
その影響もあってか、過去にパラサイトを取り上げた記事や、韓国食材に関連する記事へのアクセス数がちょこっとあがっていたので改めて記事にしてみたいと思います。
ザックリと映画の内容を解説すると、主人公一家は貧乏一家、そんな一家がとある金持ち一家に寄生(パラサイト)していく…という展開なんですが、この映画の内容に忠実かどうかはわかりませんけれど、韓国にはこのような格差が現在もあるみたいです。その象徴として、半地下の家、というものが今でも存在しています。
韓国ドラマにもよく出てくると思いますが、お金がない主人公が家探しをしていると必ず出てくるのが半地下の家です(たまに屋上の掘っ立て小屋とか)。韓国は坂が多いので、坂道に沿って立っている建物には半地下の家というものが存在するのですね。

主人公の息子役の俳優さんはBTS(防弾少年団)のV(テテ)と交流があり、パラサイトが受賞した時期にはBTS公式サイトにその交流の様子が掲載されました。
믿어지지가 않네요 이분이 그 시상식에서 그분이라는게 pic.twitter.com/FQmgpjQ1gT
— 방탄소년단 (@BTS_twt) January 20, 2020
カメオ出演したパク・ソジュンとも交流がある事で有名です。そのパク・ソジュンは最近だと梨泰院クラスで話題となっています。
私が好きなのは金持ち一家の主人役を演じている、イ・ソンギュンさんです。
↑イ・ソンギュンさん出演作ではパスタという韓国ドラマが好きなんですが、こちらはレストランが舞台なので美味しそうな料理がいっぱい登場します。
↑昔、ザクロ酢を買ったらイ・ソンギュンさんがついてきた(笑)。
パラサイト劇中では、カルビ煮込みが食べたい…というセリフがありました。貧乏一家が追い出した、長年働いていた家政婦さんの得意料理だったようです。

例えば冷蔵庫にズラリと並んでいるミネラルウォーターは、ノルウェー産のVOSSというもの。貧乏一家が金持ち一家の留守中に豪邸に居座り、勝手にお風呂に入っている時に飲んでいた水がこれです。ガラスのボトルにロゴ入り、これ1本で日本円に換算すると数百円では買えないお値段のよう。
↑また、こちらの記事でまとめていますが、日本で公開された当時に話題となって料理と言えば…そうです、チャパゲティ&ノグリで作られた、チャパグリ!

パラサイト劇中で家政婦(役を演じている貧乏一家のお母さん)がネット検索して作っているくらいなので、韓国では話題となっている食べ方だったのかな?
ちなみに、あまりにも話題になりすぎて現在は「チャパグリ」という商品が登場しています。日本語吹き替え版では「ジャージャーラーメン(ジャジャラーメン)」と表現されていました。

確かに桃の産毛、あんまり手につきすぎると痒くなったりするしね。
以上、ザックリですがパラサイトに登場するグルメ情報でした~。
パラサイト公式サイト
http://www.parasite-mv.jp/
