念願のピエール マルコリーニ コレクション、買えました!

発売日以降、いつ行っても完売…てか店頭にすら出てなくって、もう食べられる気がしてなかったんだけどギリギリ間に合ったわ。このへん田舎だからなのか?と思ったけれど、全国的に完売傾向にあるみたいで、都会のほうでも行列に並ばないと買えないとか、個数制限があるというSNSへの書き込みをよく見かけます。
私が買いに行ったのはミスタードーナツ 瑞浪店なんですが、この店舗はバローというスーパーマーケットの一角、フードコートのような場所に入っている店舗なんですね。で、いつ行っても売り切れだったんですが、こちらの店舗は朝10時(オープン時間)と昼の13時(※平日はこの2回、土日祝は不明)に店頭に並ぶという情報をゲットしたので、スーパーへの買い物もあったし朝9時50分頃に並びに行きました。そしたら一番乗りだった(笑)。
そのあと、どんどん後ろに行列が出来たので「半分くらいはスーパーで、半分くらいはドーナツかなあ」と思ったらみんなミスドの行列でビックリしたよ!私を先頭にオープン後、ゾロゾロとミスドにそのまま行列が流れ込んだという具合です。
ピエール~のコレクションについては、1人3個までの個数制限かかってました。で、多分10時の回はこの行列に並んでいたお客さんの分で完売したと思います。
なぜなら、全6種類あるんですけど、それぞれトレイ1枚分しか店頭に出てなかったの…!そりゃ完売するわ。少なすぎる。私、一番乗りだったので食べたかったドーナツ3個全て買えましたが、行列の最後のほうの人はもしかして希望のドーナツは買えなかったかも。
ちなみに、通年販売されているドーナツはギッシリ用意されています。これ、私が購入時の話なので今はまた状況が変わっているかも知れないですし、全国の店舗ごとに対応が変わっていると思うので、ご注意ください。あくまでも参考程度に…。
デニッシュショコラ フランボワーズ

このドーナツはぶっちゃけ、見た目の可愛いさに負けて購入したドーナツです。実はフランボワーズってそんなに好きなフレーバーではなくって、チョコレートと組み合わせてあれば、まあ食べられるんだけど単独の場合はあまり選ばないフレーバーなのです。
私はやってないんですけれど、インスタやってる人だったらこのハート型のドーナツが一番「映える」ので、なんか選びそうだな~っていうドーナツでした。



ハート2枚でサンドしているのは、たっぷりのガナッシュホイップとフランボワーズフィリング。


これだけ凝ったつくりなら、確かに大量生産は難しそうだなあ…なんか納得しました。
てか、マジ食べられて良かった…!ありがとう、菅田くん!(誤)。
●店舗情報
店名:ミスタードーナツ 瑞浪店(みすたーどーなつ)
住所:岐阜県瑞浪市益見町3丁目11番地 バロー瑞浪中央店のフードコート内
電話番号:0572-66-1023
営業時間:平日 9:30〜21:00 / 土日祝 9:30~21:00
HP:http://www.misterdonut.jp
