
今月末で閉鎖してしまう、瑞浪市にある瑞浪市地球回廊のレポートの続きです。

長いトンネルの中に作られた施設なので、全体的に薄暗くて洞窟の中を歩いているような感じです。だからこういう看板の文字もちょっと読みにくかったかな。

昔、むかしの海の中の世界を再現しています。

このへんはパネル展示が主流なので、勉強にはなるんですけどちょっと大変かも知れないなあ、と思いました。

ここからの展示は結構面白かったかな。海から次は、陸上への進出です。

一緒に出掛けた母とのサイズ比較はこんな感じです。これなんだろうね、地下を歩いている感じ?木の根っこだったのかな。

振り返ってみるとこんな感じ。これは子供さんは歩くと超楽しいと思います。

ところどころにパネル展示もあるので、ぜひ説明文も一緒に読んでみてくださいね。
瑞浪市地球回廊
https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/1004960/1004699/index.html