人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岐阜県情報

【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03

【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_19562298.jpg
今月末、2021年3月31日で閉鎖が決まっている、瑞浪市地球回廊のレポートです。その3!

長年、地元民に愛された施設なだけあって、最近ではよく地球回廊を取り上げたニュース記事を見かけます。最後の思い出に…と駆け込む方も多いみたいですよ。
さて、地球回廊の中で一番楽しかった恐竜の楽園というゾーンへと進みます。
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_19585299.jpg
水中(海)から陸上へとあがり、どんどん進化して恐竜が誕生しました。パネル展示ではこの時代にいたであろう、様々な恐竜のイラストが描かれています。
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_19595215.jpg
そして!この通路いっぱいに展示されている巨大な恐竜の化石がとにかく圧巻。まるで恐竜の足元をくぐっているかのような配置。このゾーンは常に恐竜の鳴き声が響いており、恐竜の全身骨格模型がまるで歩いているような姿で展示されている事もあって、本当に恐竜の世界にタイムスリップしたかのような気分に浸れます。
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_20014960.jpg
瑞浪市にジュラシックパークがあったなんて…(笑)。なかなかカメラに収まりきらない大きさです。
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_20022286.jpg
恐竜は私、あんまり詳しくないのですが男の子とかはここ楽しいんじゃないかなあ。薄暗いから女の子や小さい子はちょっと怖いかも?
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_20031911.jpg
一緒に見学していた母が「昔、瑞浪市から出た恐竜の化石か何かが、上野に展示された事があってわざわざ見に行ったなあ…」って言ってました。なんの化石だったのかわからないのですが。
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_20041418.jpg
ちなみに、同じ敷地内に瑞浪市化石博物館があるので、恐竜が好きな方はそちらも一緒に見学されるといいと思います。子供の頃、何度か行ったなあ。
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_20051727.jpg
小学生の頃、このすぐ近くにある河原で恐竜の化石が出ないかな~、と化石を掘る授業に参加したことをふと思い出しました。
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_20075627.jpg
通って来た通路を振り返るとこんな感じです。それでも収まりきらない。どんだけ大きいのよ。人がいないタイミングを見計らって撮影していますが、実際は平日だったにも関わらず沢山のお客さんが見学にいらしていて、やっぱりみなさんここでジックリと足を止めては恐竜に見入っていましたよ~。

【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_20094912.jpg
カラフルだけれど顔がすごく怖い動物(?)。羽もあるし足もあるし顔は恐竜だし、いろいろすごかった。
【瑞浪市情報】瑞浪市地球回廊・03_c0152767_20103012.jpg
トリケラトプスのかなりリアルな模型もありました。これ、動くんですよ~。

【瑞浪市地球回廊のレポはこちら】



瑞浪市地球回廊
https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/1004960/1004699/index.html

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


by nalu_3_lin | 2021-03-29 20:22 | 岐阜県情報 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記