人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洋菓子(ケーキなど)

【わらく堂】白どら レーズンバター

【わらく堂】白どら レーズンバター_c0152767_07471273.jpg
確かバローで見かけたはず。わらく堂ってなんだっけ、どっかで見たよなあと思ってその場でスマホから検索したんですけど、北海道展でおなじみのスイーツオーケストラの会社なのでした。美味しい北海道スイーツがいっぱい揃っている洋菓子屋さんなんですよ。

白どら レーズンバター(200円くらい)
白どらは全国で初めて「手焼き」で焼かれた、白い皮のどら焼きなのです。今となってはもうそんなに珍しくなくなってきちゃってるけど、冷静に考えると焼いてあるのに皮が白いまんまってすごない?そういえば、なんでだろ?
【わらく堂】白どら レーズンバター_c0152767_07510795.jpg
店頭にはこちらのレーズンバターと小豆バターしか並んでいませんでしたが、公式サイトを見てみたら他にも宇治抹茶バターとかチーズとかありました。どれも美味しそうだな…。いずれにしても、with バターというのがポイントのようです。
【わらく堂】白どら レーズンバター_c0152767_07522979.jpg
スイーツオーケストラだからなのかな?♪の焼き印が入っていました。芸が細かいぜ。
【わらく堂】白どら レーズンバター_c0152767_07525855.jpg
生どらに近い感じではあるものの、中にはさんであるのがバタークリームなので、後味に若干の違いがあるのかなあと感じました。
【わらく堂】白どら レーズンバター_c0152767_07541027.jpg
どら焼きの皮はすんごいモチモチで、コンビニでたまに買う白いパンケーキとかとほぼ同じ食感。
【わらく堂】白どら レーズンバター_c0152767_07552182.jpg
レーズンの存在感がすごいです。バタークリームよりもだいぶレーズンが目立っていました。でもラム酒もそこまでききすぎておらず、食べやすかったかな。
北海道展で他の種類も見かけたら食べてみたいかも。

スイーツオーケストラ わらく堂
https://www.warakudo.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


↑おもっちーず、北海道展でめちゃ人気だよね
by nalu_3_lin | 2021-04-07 12:04 | 洋菓子(ケーキなど) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記