
確かバローで見かけたはず。わらく堂ってなんだっけ、どっかで見たよなあと思ってその場でスマホから検索したんですけど、北海道展でおなじみのスイーツオーケストラの会社なのでした。美味しい北海道スイーツがいっぱい揃っている洋菓子屋さんなんですよ。
白どら レーズンバター(200円くらい)白どらは全国で初めて「手焼き」で焼かれた、白い皮のどら焼きなのです。今となってはもうそんなに珍しくなくなってきちゃってるけど、冷静に考えると焼いてあるのに皮が白いまんまってすごない?そういえば、なんでだろ?

店頭にはこちらのレーズンバターと小豆バターしか並んでいませんでしたが、公式サイトを見てみたら他にも宇治抹茶バターとかチーズとかありました。どれも美味しそうだな…。いずれにしても、with バターというのがポイントのようです。

スイーツオーケストラだからなのかな?♪の焼き印が入っていました。芸が細かいぜ。

生どらに近い感じではあるものの、中にはさんであるのがバタークリームなので、後味に若干の違いがあるのかなあと感じました。

どら焼きの皮はすんごいモチモチで、コンビニでたまに買う白いパンケーキとかとほぼ同じ食感。

レーズンの存在感がすごいです。バタークリームよりもだいぶレーズンが目立っていました。でもラム酒もそこまでききすぎておらず、食べやすかったかな。
北海道展で他の種類も見かけたら食べてみたいかも。
スイーツオーケストラ わらく堂
https://www.warakudo.co.jp/
↑おもっちーず、北海道展でめちゃ人気だよね
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32077532"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/32077532\/","__csrf_value":"7a0670cd94687a139cd9306a32ebb718c9c5dafccbdde03dcca597cd12d4bca545d17de8ac9ecfe48b4e44e5f852260cfe95bf5b30b0dec0e7327c0ac6f5e9a3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">