人気ブログランキング | 話題のタグを見る

その他スウィーツ(笑)

【マハロ フルーツサンド】キウイのフルーツサンド

【マハロ フルーツサンド】キウイのフルーツサンド_c0152767_21202624.jpg
先日、岐阜県情報でアップしてたMahalo Fruit sandwich(マハロ フルーツサンドイッチ)の催事出店、行ってきました~!雨だからお客さん少ない=確実に買えるかな?って思ってたんだけど、雨でキッチンカーの到着が遅れるわ、店員さんのアナウンスが微妙だわ、雨の中お外で待たないといけないわで大変でした。
でも、無事にまだ全種類のフルーツサンドが残っている状態で購入する事ができたので結果オーライです!

【マハロ フルーツサンド】キウイのフルーツサンド_c0152767_21225561.jpg
この日のフルーツサンドのメニューはこんな感じでした。手描きのものもあるので、季節の関係もあると思うし入れ替わりがあるんじゃないかな。店舗のほうで作られたフルーツサンドをそのまま運んで来たって感じで、キッチンカーというよりは移動販売みたいな感じです。でもちゃんと冷蔵ケースに入ってました。
【マハロ フルーツサンド】キウイのフルーツサンド_c0152767_21242644.jpg
一番人気っぽい、いちごのフルーツサンド(530円)はめちゃあった。手前はたぶんベリーベリー(390円)なんじゃないかなあ。他にフルーツミックス(630円)もチラ見えしてたかな。店員さんに伝えれば気になるフルーツサンドを見せてくれますし、説明もしてくれます。めっちゃ親切だったよ。
【マハロ フルーツサンド】キウイのフルーツサンド_c0152767_21260491.jpg
私が今回購入したフルーツサンドはこちらです。全て家族とシェアして食べたので、ひとつずつ食レポしていきたいな、と思います。
【マハロ フルーツサンド】キウイのフルーツサンド_c0152767_21264339.jpg
キウイのフルーツサンド(490円)
ぶっちゃけ、キウイって完全に見た目がカワイイという理由だけで買ってしまったのですが、コレが予想以上に美味しくてビックリした!キウイなめてた、ごめんなさい。マハロフルーツサンド以外でもキウイのフルーツサンドって見かけるのですが、ちゃんと色が2色あってスゴイよね。
恐らく、緑色がヘイワードで黄色がゼスプリゴールドだと思います。キウイにも品種はあるのですが、ブランド化されているものが多いので、特定の品種のキウイを使っているならそれを商品名に持ってくるはずなので。あと、もうちょっと高いはず。
【マハロ フルーツサンド】キウイのフルーツサンド_c0152767_21292086.jpg
どっちのキウイフルーツも美味しかったですが、とくに黄色のキウイのほうがすこぶる美味しかったです。酸味がほとんどなくって、めっちゃ甘くて、食感もトロッとしていました。キウイが口の中で溶けていく~。
【マハロ フルーツサンド】キウイのフルーツサンド_c0152767_21301033.jpg
他のフルーツサンドと同時に食べ比べてて気づいたのですが、キウイのフルーツサンドに使われているクリームは単なるホイップクリーム(生クリームだったのかな?)ではなくって、ほんの少し酸味を感じたので、チーズの要素がもしかして入っているのかなあ、と思いました。
レアチーズケーキのような、サワークリームのような、ほんの少しだけなんですけれど、後味に爽やかな酸味がかすかに残るのです。だからこそ、めちゃ甘いキウイとの相性が抜群!と思いました。

マハロ フルーツサンド(Instagram)
https://www.instagram.com/mahalo.fruitsand/


↑前回はDAIMARU-YAさんが催事出店されていました

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


by nalu_3_lin | 2021-04-18 21:37 | その他スウィーツ(笑) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記