人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洋菓子(ケーキなど)

【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ

【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07013324.jpg
行列が解消されていた平日の午後、エシレ・パティスリー オ ブールにて焼き菓子などを色々買って帰りました。
【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07020863.jpg
左:マドレーヌ・エシレ(324円)
右:フィナンシェ・エシレ(324円)

エシレのバターを使っていてこの大きさならまあ妥当なお値段なのかな…?と思いつつも、普段こんなお値段のお菓子を買ったりしないので、ちょっとひるむ(笑)。
【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07031898.jpg
マドレーヌは多分この裏側がちゃんと貝の模様だったんだろうな…写真撮るの失敗しました。ポッコリと生地がふくらんでいますね。そしてバターの香りがとにかく、いい!私そんなに美食家ではないけれど、これはいいバター使ってますね、ってわかるくらい、すっごくいい香りがふわふわと。
【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07052210.jpg
食感は意外にも水分少な目で、表現の仕方がちょっとアレになるのですが、ボソボソでした。しっとり、とか、油分多め、とか、そういう感じではないの。乾いたカステラみたいな感じだった。牛乳が欲しくなります。
【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07062499.jpg
とても美味しいのですが、エシレのバター使ってるよ!と言われないとあんまり違いがよくわからん(笑)。普段からエシレに親しみがある人とかだったら、やっぱりすぐわかるのでしょうか。
【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07071340.jpg
私はこちらのフィナンシェのほうがお気に入りとなりました。
【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07073407.jpg
表面が少しカリカリとしていて、食感が好み。そして、中の生地はしっとりとしていたかな。同じ焼き菓子なのに、食感や風味がハッキリ違っていて面白いです。
【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07082327.jpg
表現がとても難しいのですが、噛めば噛むほど美味しさが口の中にジュワーンと溢れてくる感じ。最後の最後まで飽きる事なく、美味しい~!って食べられたのはこちらのフィナンシェでした。
【エシレ・パティスリー オ ブール】マドレーヌ&フィナンシェ_c0152767_07091626.jpg
私がエシレの価値をあんまりわかっていないのでアレなんですけれど、どちらも美味しい焼き菓子ではあった。が、やっぱり言われないとエシレを使った焼き菓子なんだよ~、ってのがわからん(笑)。家族にも食べさせたんだけど、美味しいんだけどいまいちピンと来てない感じではありました。でも値段を伝えたらひるんでた(笑)。
でも一度は食べてみたいお菓子かなあ。お土産とかで貰えたらすごく嬉しいかも知れません。


●店舗情報
店名:エシレ・パティスリー オ ブール 名古屋店(えしれ・ぱてぃすりー お ぶーる)
住所:〒450-6001 名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 北ブロック デリシャスコート 1F
電話番号:?
営業時間:10:00〜20:00(ジェイアール名古屋タカシマヤ店に準ずる)
休業日:ジェイアール名古屋タカシマヤ店に準ずる
HP:https://www.kataoka.com/echire/patisserieaubeurre/nagoya/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


by nalu_3_lin | 2021-08-16 09:01 | 洋菓子(ケーキなど) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記