人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→外国のお菓子

ヤコブセン バタークッキー(ノスタルジックサンタティン)

ヤコブセン バタークッキー(ノスタルジックサンタティン)_c0152767_21385543.jpg
日本は感謝祭(サンクスギビング)の習慣が根付いていないので、ハロウィン終わるといきなりクリスマスの雰囲気ですよね。という訳で、先日オープンしたばかりのイーアス春日井に入っている、KALDI(カルディ)で家族がお土産として買ってきてくれたお菓子です。

ヤコブセン バタークッキー(ノスタルジックサンタティン)
お値段は410円。公式の通販サイトを覗いてみると、デザインは何パターンかあるみたい。私はサンタさんのアップの絵柄でした。
ヤコブセン バタークッキー(ノスタルジックサンタティン)_c0152767_21413318.jpg
裏ラベルはこんな感じです。原産国はデンマークとなっています。
ヤコブセンってお菓子のメーカーの事かと最初は思ってたんだけど、アレか。デザイナーのほうのヤコブセンなのかな…?デンマークだし。
と思って調べたんですけど、普通にヤコブセンというメーカー(ブランドかな?)でした(笑)。クリスマス以外のデザインもあるみたいです。
ヤコブセン バタークッキー(ノスタルジックサンタティン)_c0152767_21492419.jpg
缶の蓋のデザインはこのように、缶の側面にもデザインされています。なので、どれを買っても全てのデザインを楽しめるのですね。素敵。
ヤコブセン バタークッキー(ノスタルジックサンタティン)_c0152767_21501180.jpg
中身はこんな感じです。小さめサイズの缶ですが、意外とクッキーが詰まってる!
ヤコブセン バタークッキー(ノスタルジックサンタティン)_c0152767_21504150.jpg
最初は見た目から勝手に「パサパサ系のクッキーなのかなあ」なんて思っていたんですけど、そんな事ありませんでした。てか、普通に好みの味だった。食感もサクサクしているんだけど、やっぱバター使っているだけあって、食べてると口の中でしっとりしてくるというか。中毒性があるクッキーだった。
クリスマスデザインじゃなくても普通に食べたいです。美味しかった!


KALDI(カルディ)
https://www.kaldi.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


by nalu_3_lin | 2021-11-19 21:57 | →外国のお菓子 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー