人気ブログランキング | 話題のタグを見る

果物(フルーツ)

冬至なので、柚子!

【今年は12月22日】冬至

冬至なので、柚子!_c0152767_07194493.jpg
本日12月22日は冬至です。冬至とは1年で1番日が短く、また夜が長い日のこと。
去年も知り合いの方に柚子を頂いたのですが、今年もまた別の知り合いの方にたっぷりと柚子を頂いてしまいました。ラッキー!
冬至なので、柚子!_c0152767_07212524.jpg
お庭の木に放置しておいても毎年実るそうですが、今年は特に沢山の実をつけたんだそうです。
冬至なので、柚子!_c0152767_07215659.jpg
柚子の断面図。横方向にカットするとよくわかりますが、柚子は種がたくさん入っている柑橘です。それが由来なのか、子宝に恵まれるという縁起物という扱いをうける事もあるみたい。また、柚子の読み方をもじって、次の世代へ譲る(ゆずる)みたいな意味もあるとかないとか…。
柚子はそのまま食べるというよりも、どちらかと言えば果汁を絞って香りを楽しむ柑橘かなあ、という気がします。これらの柚子はこのあと、ゆず茶を作って楽しみましたが、また別の記事でご紹介したいと思います。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


ブログテーマ:【今年は12月22日】冬至
by nalu_3_lin | 2021-12-22 09:18 | 果物(フルーツ) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記