
イーアス春日井に入っているカルディで購入した豆乳です。そういえば賞味期限、大丈夫だっけ?と心配してましたが、全然平気だった。常温で置いてあるくらいだしなあ。こちら、普通の豆乳ではなく黒豆からできている豆乳です。

台湾旅行をしていた際、屋台などで豆乳を販売しているのをよく見かけました。日本円で100円以下だったし、紅茶味とかバリエーションも結構あって、しかもホットかアイスかも普通に選べるの。とにかくバリエーションが豊富で、普通の屋台でも数種類の中から豆乳を選ぶ事ができました。まるでタピオカドリンク屋さんのような感覚で利用できて、若い子も普通にグビグビ飲んでた。
私も旅行の間はグビグビ飲んでました。スーパーでも豆乳が何種類も売られてたんですよ。豆乳は健康にもよさそうだし、もっと日本でもこれくらい流行ってもいいのになあ、とか考えたなあ。豆乳スタンドでも経営しようかな、みたいな(笑)。
ただ、日本に豆乳スタンドが上陸していないところを見ると、利益率はあんまりよくないのかも。タピオカの時みたいに、次々と初上陸~!って感じのブームにはならなさそうですね。日本の豆腐屋さんが一緒に豆乳スタンドやってくれるといいんだけどなあ。
KALDI COFFEE FARM
http://www.kaldi.co.jp/
