人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和菓子・甘味処

覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店

覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店_c0152767_20262923.jpg
多治見駅の真ん前にある、覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店。
いつか行こう、行こうと思っていたのですが、駅前ってなかなか車を停められないので行く機会がなかったのです。
覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店_c0152767_20301323.jpg
下調べをして、どんなフルーツ大福にしようかなあと悩んだのですが…。せっかくなので、今がシーズン!の苺大福を選んでみました。
覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店_c0152767_20313597.jpg
開封してビックリ、なんとフルーツ大福をカットするための糸?が入っていました。そうだよねえ、フルーツ大福なんて映えスイーツの代表格みたいなものだもん。
覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店_c0152767_20390315.jpg
紅ほっぺ(480円)
苺大福に使われる苺はいろいろありますが、こちらは紅ほっぺという品種を使用しています。
紅ほっぺの程よい酸味と爽やかな甘味が、白餡と求肥に良く合っていました。
覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店_c0152767_20402127.jpg
弁才天のフルーツ大福って、アレですね。フルーツの形にそって求肥で包み込んでいるのです。だから、よく見かける丸っこい苺大福ではなくって、苺の形そのまんまの苺大福となっていました。
覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店_c0152767_20412969.jpg
付属の糸でカットした紅ほっぺのフルーツ大福の断面図はこちら。美しい…。
覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店_c0152767_20420079.jpg
中までほどよく赤い紅ほっぺ、これは苺大福にむいている品種だなあと思いました。甘酸っぱい味わいなので、白餡の甘さにも合うんです。
覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店_c0152767_20423858.jpg
求肥も、ちょっとベタベタするような柔らかさはあったものの、モチモチで美味しかったです。最初は苺の形に沿っているフルーツ大福、ちょっとだけ違和感があったんですけれども。こうやって断面図を見てみると、なかなか「アリ」だなって思いました!



●店舗情報
店名:覚王山フルーツ大福 弁才天 多治見駅前店(べんさいてん)
住所:〒507-0033 岐阜県多治見市本町1丁目14−1
電話番号:0572-56-6800
営業時間:10:00~19:00
HP:https://benzaiten-daifuku.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐市情報へ


by nalu_3_lin | 2022-04-13 20:50 | 和菓子・甘味処 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30