
リニューアルオープンした、岐阜県土岐市の妻木にある老舗のお肉屋さん、
星山食肉店で購入したものをご紹介したいと思いま~す。
牛タン(1000円)豚タンもあったんだけど、食べなれている牛タンを今回は購入しました。ウロ覚えなのですが、このパックで1000円くらいだったんじゃないかなあ?
店頭のショーケースでも、並べる品が少なくなってから補充する、というスタイルだったので、気持ちがよいな、と思いました。冷凍されているものが並びます。

なので、家に持ち帰ってそのまま冷蔵庫に入れて自然解凍させたんだけど、すぐ食べるならそのまま焼いてもこの薄さならいけそうな気がする。

シンプルに塩コショウで食べたけど、美味しかった。薄すぎず、厚すぎず、ちょうどよいスライスだった。
牛心臓(100g 270円)いわゆる、ハツですね。私あんまり内臓系は食べられないのですが、ハツはあんまり臭みもないしサクサク、コリコリとした食感が気に入っているので、焼肉屋さんでも唯一オーダーする部位だったりします。逆にうちの家族は全く食べない。コレで大体200gかな。

レバーとかは、ちょっと臭みが気になったりいかにも内臓…って感じがして苦手なのですが、それに比べるとハツは意外とアッサリしています。心臓なのにねえ。

私はシンプルに塩コショウで食べるのがお気に入りです。焼肉じゃなくても、レバニラ炒めの応用で野菜と一緒に炒め物にしても美味しいんですよ。
牛味付けホルモン(600円)ホルモン、牛も豚もありました。味付けされているものは、こういう袋入りの状態で販売されています。

取り出すとこんな感じです。すでにタレのよい香りが漂う。食べる前から美味しそう。

ほどよくプニプニとしていて、でも焼いてコリコリしている部分もあったりと、いろんな食感を楽しめました。味付けも最高です。ホルモン、昔は食べられなかったのですが、美味しいホルモンに出会ってから食べられるようになりました。
牛カルビ(100g 500円くらい)星山名物、豚サガリを買うはずでしたが、なぜかうちの母がカルビを買っていた。家に帰ってビックリ。あれ?サガリは?みたいなw
ちなみに画像の量で300gとなります。

私は豚も牛もどっちも好きですが、焼肉と聞くとなんとなく牛肉ってイメージが強いですよね。焼肉パーティーの場でも、主役のような存在となりました。

塩コショウでも美味しいですし、もちろん、焼肉のタレをつけても美味しい!程よい歯応え、でもお肉が決して硬いという訳ではなくて、柔らかさもちゃんとありました。マジで焼肉屋さんのようだった。

コロナも少しだけ落ち着き始めた今日この頃ですが、でもまだ外食はちょっと怖いなあ…って人にも、おうち焼肉オススメです!夏だったらBBQ前に買い出しに行くのもアリかも。屋外だったら少しは安心してマスクも外せそうですよね。
普段はスーパーで購入できるお肉で十分なんですが、ちょっと贅沢したい時にまた利用したいと思います。次こそ豚サガリを買わねば(笑)。
●店舗情報
店名:星山食肉店(ほしやましょくにくてん)
住所:岐阜県土岐市妻木平成町3-14
電話番号:0572-57-2724
営業時間:AM9:00~PM7:00
HP:
https://tabelog.com/gifu/A2103/A210301/21019854/(食べログ)