人気ブログランキング | 話題のタグを見る

果物(フルーツ)

馥郁農園で購入した桃、あかつき

馥郁農園で購入した桃、あかつき_c0152767_21224923.jpg
先日訪問した、岐阜県恵那市にある馥郁農園(ふくいくのうえん)の直売所で購入した桃です。

あかつき
値段はバラバラで、これは大玉が2個入っていて1000円でした。少し小さめサイズだと2玉で800円とか、3玉で1000円とか、お値段は本当にピンキリなので実際に直売所で自分で見て選ぶとよいんじゃないかなって思います。
馥郁農園で購入した桃、あかつき_c0152767_21242653.jpg
あかつきという桃はこれまでに何度も食べた事があるのですが、そのほとんどが福島県産だったんですよね。福島県民はあかつきが好き、と断言できるくらい、福島県産のあかつきはとっても美味しいのですが。岐阜県産のあかつきはどうでしょうか?
馥郁農園で購入した桃、あかつき_c0152767_21253558.jpg
換算すると、この1玉で500円という事になるのですが…そのお値段分はあるほどの大きさです。あかつきでこれくらい大きい桃、初めてじゃないかなあ?
馥郁農園で購入した桃、あかつき_c0152767_21262647.jpg
あかつきの断面図です。さすが、直売所で購入しただけあり、収穫したてだからなのか硬くてしっかりとした果肉でした。うちの家族は割と歯応えのある桃が好きなんですけれど、もう少し柔らかいほうがいいなあって場合は1~2日ほど、常温の部屋で転がしておいてみてください。ただし、猛暑だとすぐに桃がダメになってしまう可能性もあるので、様子は見てみてね。
馥郁農園で購入した桃、あかつき_c0152767_21275335.jpg
クリーム色がベースとなっている果肉には、全体的にピンク色が入っていました。高級な生ハムみたいな色をしておる…。しっかりとした食感の果肉は、程よい硬さを保っており、弾力もありました。果汁はそこまでなかったけれど、甘さもしっかりとあって、家族みんなで美味しい、美味しいと頂きましたよ~。
馥郁農園で購入した桃、あかつき_c0152767_21294912.jpg
おまけ。こちらはちょっと訳ありの桃で、パックに入っていて2玉で700円だったかな?これだけで食べれば十分に美味しい桃でしたが、2玉1000円の桃と食べ比べをすると味の違いがハッキリとわかりました。やっぱり高いほうが美味しいね、と家族が言うくらいなので、やっぱ違うんだろうなあ。農家さんの目利き、さすがです!


●店舗情報
店名:馥郁農園(ふくいくのうえん)
住所:〒509-7122 岐阜県恵那市武並町竹折199-289
電話番号:0573-28-2931
営業時間:9:00~17:00
定休日:火・水曜日
HP:http://www.fukuiku.org

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐市情報へ


by nalu_3_lin | 2022-08-12 21:33 | 果物(フルーツ) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記