人気ブログランキング | 話題のタグを見る

果物(フルーツ)

名月

名月_c0152767_07540373.jpg
今年も食べました。名月。いわゆる冬桃ですね。
名月_c0152767_07542380.jpg
桃が一般的にスーパーに並んでいるのって、せいぜい9月頭頃までかな…と思うのですが、品種によっては12月頃でも収穫はできます。冬桃として売られているのです。でも、全国的には流通していなくって、産地にある直売所や道の駅で見つけるか、桃農家さんから直接手に入れないと難しいと思う。
名月_c0152767_07555465.jpg
という訳で、そんな貴重な冬桃・名月の断面図はこちらです。外皮も果肉もうすいクリーム色ですが、種まわりだけは紅色が差していますね。が、夏に食べられる桃のような鮮やかな紅色という訳ではなく、無花果みたいな、ちょっとくすんだカラーをしております。
名月_c0152767_07570187.jpg
この時期に食べられる桃としては十分、美味しいです。が、冬桃ってやっぱり食べる前から味や食感が想像できてしまうので、生まれて初めて冬桃を食べた時の感動はなかなか超えられません。貴重だなあ、とは思うんだけどさ。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐市情報へ
にほんブログ村
by nalu_3_lin | 2022-12-25 07:58 | 果物(フルーツ) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記