
お祝い事があったので、久しぶりにまた
みわ屋さんのお弁当を食べました。以前も食べた事がある、みわ屋の
旬彩まぶし弁当です。

みわ屋と言えば、牛まぶし。このボリュームをご覧ください。お弁当のおよそ半分が牛なのです。

季節によって若干、内容に違いがあるのかなあと思ったんですが、ほぼ同じでした。多少、野菜などの入れ替えはありましたが、色彩はほぼ一緒。

前回は写真を撮影する余裕がなかったので、今回のレポで詳しくご紹介しようかな。お弁当にはこんな感じで、タレやふりかけなどの薬味がついてくるのです。

でもこれ、よく考えてみたらおうちとか落ち着いた場所でお湯がないと楽しめないな…。
最初はまずそのままで食べて、次にタレかけて、ふりかけをかけて、最後にお湯もしくはお茶をかけて、という具合に何度でも楽しめちゃう。それがひつまぶし(これは牛まぶし)。

正直、お茶をかけただけだと味が薄まってしまって微妙だったのですが、タレをたっぷりとかけて味を調節したら抜群に美味しかった。タレ、多すぎるだろと思ってケチケチかけてたけどこれはたっぷりとかけたほうが美味しいな。

ちなみに包装をとく前はこんな感じでした~。
●店舗情報
店名:みわ屋 本店(みわや)
住所:岐阜県瑞浪市土岐町3368-3
電話番号:0572-68-3388
営業時間:昼 11:00~15:00(ラストオーダー14:30) / 夜 17:00~20:30(ラストオーダー19:45)
定休日:火曜、第三月曜、他不定休あり
HP:
http://www.miwaya308.com/index.php