浅草サンド レーズン(1,080円)浅草川喜多と菓匠百選のコラボレーション商品です。首都圏のエキナカとかで買う事ができるの、ある意味、東京土産になるんじゃないでしょうか。

パッケージデザインも浅草らしさ満点です。中身はレーズンサンドではあるのですが、名前も浅草サンドだし東京土産らしさはあると思う。

レーズンサンド、美味しいよね~。
浅草サンドは、アーモンドをたっぷりと入れて発酵バターで焼きあげたクッキーに、甘さ控えめで風味濃厚なクリームをはさんでいます。そして、レーズンサンドというからにはもちろん!ラムレーズンもはさんでいますよ~。
てか、ちょっと待って。箱の中身の仕切りにもなんかデザインされてる。かわよ。

ラム酒に浸けたレーズンが香り高いワンランク上のクオリティを実現させた「美味しさが自慢」の大人のレーズンサンド、とのことですよ。

クッキーがすっごく、つるんつるん。すべすべでした。

で、横から見るとゴロゴロとレーズンが入っているように見えるのですが…。

なんかねえ、残念なことにこのレーズンサンドがたまたまそうだったのか…。レーズンあったのは端っこだけ(見えるとこだけ)で中身はクリームしかなかった。ションボリ。でもレーズンサンドそのものは普通に美味しかったです。
↑以前食べたこちらのレーズンサンドも同じメーカーです。
菓匠百選のセレクトブランド紹介(浅草サンド レーズン)
http://kasho100.jp/work/asakusa-sands/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32996862"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/32996862\/","__csrf_value":"82c86a21722f38e148e9e1877568ac2373aa86f7a30c9c1b23200407a84b9365e5729eab05525972d58145c62fc6912da5f55a85d7efc0047c0a32d9231995ec"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">