愛知県産いちじくどこのスーパーで買ったのか忘れてしまったのですが、4個くらい入って398円だったのかな?お買い得価格!と思って買ってみました~。愛知県産のいちじくで調べてみると、愛知県のイチジク生産量は全国シェア率約20%で、なんと都道府県別で第1位なんですねえ。栽培している品種は「桝井ドーフィン」と「サマーレッド」の2品種とのことですが、品種が特に記載されていなかったので恐らく一般的に栽培量が多いとされている桝井ドーフィンではないかと思います。

いちじくは漢字で無花果と書くのですが、花が無いわけではありません。でも、うちの畑にも無花果があるんだけど花を見た事がない…。
実は外から見えないだけで、実の中に無数の小さな花をつけているんです。

いちじくの断面図はこちら。
このように、いちじくの果実を半分に切ると赤いツブツブがたくさんつまっているのがわかります。いちじくを食べる時に感じるプチプチとしたあの食感は、実の中に咲いた(?)花の部分によって生み出されているんですね。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33129190"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/33129190\/","__csrf_value":"6cedfac829f6fc1b7dcf125269771820397a8b60b5fcd4b08f7d4a3cb1506addc23b86a9043e735a0e81545c5a95d5d43da9d4aa723712e6fee940ef0dbd285d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">