人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→株式会社神戸物産

【株式会社神戸物産】イタリアンビスケット(ヘーゼルナッツ&ココア)

【株式会社神戸物産】イタリアンビスケット(ヘーゼルナッツ&ココア)_c0152767_09060252.jpg
イタリアンビスケット(ヘーゼルナッツ&ココア)…99円
業務スーパーで購入した輸入菓子です。久しぶりに業務スーパーへ買い出しに行く前に、今は何が売れているのかな~とSNSなどでチェックをしていたのですが。お菓子関係では、こちらのイタリアンビスケットを推している人が多かったので、とりあえず買ってみました。
【株式会社神戸物産】イタリアンビスケット(ヘーゼルナッツ&ココア)_c0152767_09081455.jpg
何種類か味があったんだけど、無難にヘーゼルナッツ&ココアを選んでみたのは、経験上チョコレート系の味にハズレがあまりないから(※ココアやカカオも含む)。すごく美味しい訳ではないけど、まあ食べられない訳でもない、レベルでとどまってくれる事が多いのです。
イタリアンビスケットというだけあり、原産国はイタリア。輸入者は業務スーパーを展開している神戸物産となります。

中に銀色の袋が2個入っていて、それぞれ10枚入りだから合計20枚入りってところでしょうか。内容量に関してはコスパ高いと思います。そして、外側パッケージに記載があるのですが、トランス脂肪酸が0、保存料・着色料が不使用、卵や乳製品が不使用とのこと。
【株式会社神戸物産】イタリアンビスケット(ヘーゼルナッツ&ココア)_c0152767_09120043.jpg
つまり、水分少な目のパサパサ系のビスケットという事です。食感はめっちゃ硬い。サクサク食感なんてものではなく、マクロビ系のビスケットやクッキーにありがちな、バキッと折れる感じの硬さでした。でもまあ私、硬い食感は割と好みなので「こういう食感なのね」と思えば全然平気なんですけれども。
で、ヘーゼルナッツは正直よくわかんなかったけれど、ココアは普通にきいているのでビター系の甘さ控えめなお味となっています。さりげなく塩気も感じられたりして、なんというかやみつきになる味だった。ひたすら、無心になってボリボリかじりついている私がいた。コレ、結構好きかも。
日本で買える美味しいクッキーやビスケットを想像すると、なんか違う感があると思うのですが、好きな人は好きな感じのビスケットではないかな、と思います。


↑イタリアってこんなパサパサなビスケットしかないの???

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/

Laurieri Master Bakers
https://www.laurieri.it/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐市情報へ



by nalu_3_lin | 2023-11-19 09:19 | →株式会社神戸物産 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー