ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油(107円)7代目ケンミン焼ビーフン、爆誕。カネスエで発見しましたが、なにやらリニューアルをしたみたいです。写真を撮り忘れてしまったのですが、麺の形状が四角い形から丸い形になりました。フライパンで、お肉や野菜を炒めたあとにビーフンをのせて更にキャベツなどの野菜で蓋をするようにして蒸し焼きすると完成です。

いきなり完成画像。袋にピーマン入れると美味しいって書いてあったんですが、ピーマンなかったのでネギをたっぷりと入れてみました。あと、しらすあったからのっけてみたよ。ビーフンは自分で作る時に野菜をいっぱい入れられるからいいですね。

私はフライパンで調理したけれども、実は電子レンジでも簡単に調理できるノンフライめん。ダイエットにうれしい低GI食品なのです。2021年3月パッケージリニューアルだって。気づかなかったなあ。あと、この鶏だし醤油を意外と食べていなかった。最も定番的な焼きビーフンの味って感じで美味しかったですよ。日本人が好きそう。
ケンミン
https://www.kenmin.co.jp/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33292691"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/33292691\/","__csrf_value":"cf9ff4e9a3d69cb8fbf1d76f438394d30f23cea630394129dffaca2eb83ff725b7035e8fe1321feb50458a4a58a08f683e191675ab40c3528ac9c9d23f197ec0"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">