人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→インスタント麺

【寿がきや】銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン

【寿がきや】銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン_c0152767_20130719.jpg
銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン
バローで購入したんだったかな…?確か150円前後だったと思います。あんまり見かけないタイプの味のラーメンだなあ、と思って。
調べてみると、鳥取県中部で創業し70年以上の歴史を誇る老舗「香味徳」の味を追求したカップラーメンとなります。このカップ麺は東京銀座にある、香味徳銀座店が監修した「鳥取ゴールド牛骨ラーメン」をブラッシュアップした商品となるそうです。
【寿がきや】銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン_c0152767_20151088.jpg
中身はこんな感じ。かやく、粉末スープ、液体スープが入っていました。
【寿がきや】銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン_c0152767_20172213.jpg
熱湯を注ぐ前はちょっと寂しい感じもしますが…。
【寿がきや】銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン_c0152767_20174621.jpg
スープを入れるとこの通り。ちょっと豪華な感じになりました。牛骨だしならではの甘さとコクのある金色のスープに、やや細打ちのノンフライ麺が合う~。
【寿がきや】銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン_c0152767_20184889.jpg
香味徳銀座店では、看板メニュー「香味徳ラーメン」の金色スープを「鳥取ゴールド」と表現しているそうで、商品名はそのへんに由来しているみたいですね。スープがとにかく美味しかった…!なんか、今までのカップ麺にない味わいって感じで。

寿がきや食品
http://www.sugakiya.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐市情報へ



by nalu_3_lin | 2024-07-12 20:21 | →インスタント麺 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー