銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメンバローで購入したんだったかな…?確か150円前後だったと思います。あんまり見かけないタイプの味のラーメンだなあ、と思って。
調べてみると、鳥取県中部で創業し70年以上の歴史を誇る老舗「香味徳」の味を追求したカップラーメンとなります。このカップ麺は東京銀座にある、香味徳銀座店が監修した「鳥取ゴールド牛骨ラーメン」をブラッシュアップした商品となるそうです。

中身はこんな感じ。かやく、粉末スープ、液体スープが入っていました。

熱湯を注ぐ前はちょっと寂しい感じもしますが…。

スープを入れるとこの通り。ちょっと豪華な感じになりました。牛骨だしならではの甘さとコクのある金色のスープに、やや細打ちのノンフライ麺が合う~。

香味徳銀座店では、看板メニュー「香味徳ラーメン」の金色スープを「鳥取ゴールド」と表現しているそうで、商品名はそのへんに由来しているみたいですね。スープがとにかく美味しかった…!なんか、今までのカップ麺にない味わいって感じで。
寿がきや食品
http://www.sugakiya.co.jp/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33415065"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/33415065\/","__csrf_value":"61e3ec58b6636542a3409522eb6386c4f50b9508eecb784120d3c896a5cfca31dd010d01ec507a8de3e985924a34d62cc88d1910dce762e2bf1177e95bb03734"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">