スイカ大好きなので、実家に戻ってきて畑仕事をはじめて最初の年はスイカを植えて育てていたのですが、大きく育つまでにすごく時間もかかりますし、そろそろ収穫できるかなあと思った矢先に動物に食べられてしまったりして、なかなか上手く育てられなかったので育てるのはやめてしまったのです。
で、今年も特に苗は植えなかったのですが、堆肥づくりのために食べたスイカの皮や種を畑の片隅に埋めていたら勝手に育ってくれました。つまり野良スイカ。
いろんな品種や産地のスイカを食べたので、一体どんなスイカなのかわからないのですが皮肉な事に大事に育てていた時のスイカよりも立派に育ってます(笑)。
草刈をしていた時に長い草の中から発見したのですが、とってもまんまる。本当はもう少し大きく育てたほうがいいんでしょうけれど、また動物に食べられても勿体ないですし、すでに9月か10月に突入していたので、この時期に収穫するのもな…ということで早めに収穫。
うちで育てたスイカの断面図。
小さいので赤い部分がやはり少ないですね。そして種も黄色いです。この倍くらいまで大きく育てればよかったのかもなあ。
維管束はしっかりと確認できます。せっかくなので皮もカットして食べてみました。こんなに色が薄くても、ちゃんと甘さはあってビックリ。