人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中華料理

紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット

紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット_c0152767_21035183.jpg
紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット
先日、とあるYouTubeの動画で酸辣湯麺(スーラータン麺)を食べているシーンを見て食べたくなって検索した結果、近隣では紅虎餃子房にある事が発覚。ああ、懐かしいなあ。池袋に住んでいた頃、サンシャインの中に店舗があったのでたまに行ってました。土岐プレミアム・アウトレットに店舗があるのは知っていたけど、都内に住んでいるとそこまで珍しいお店ではないので実はこちらの店舗には一度も行った事がなかった。
で、たまたま友人とランチする機会がありオープン前に向かったらなんと30分前から行列が出来始め…。え、そういう感じなの?と思って慌てて並んだ。この地域だとそんなに店舗がないからなのかな?
紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット_c0152767_21065440.jpg
有名なのは担々麺(特に黒胡麻担々麺)とか鉄鍋棒餃子とかですよね。他にもメニューが種類豊富なので、食べたいメニューがきっと見つかるはず。
紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット_c0152767_21075203.jpg
サンラータン麺(1188円)
めっちゃ久しぶりに食べる。酸辣湯麺そのものを。中華そばのような、醤油系ラーメンにも酢を自分で足して酸っぱくして食べるのがもともと好きなんですけど、これはもともと酸っぱいんだぜ。酸辣湯(サンラータン、スーラータン)は中華料理(四川料理 ・湖南料理)のスープのひとつで、そこに麺を入れた料理がコレ。
紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット_c0152767_21110077.jpg
とろっと、とろみのあるあんかけ風のスープなので冷めにくく、最後まで美味しく頂くことが出来ました。そして私は途中から更に酢を足して食べた。疲れているのかな。後味スッキリ、爽やかな気持ちになりました。今度は餃子とか、他のメニューも食べてみたいな。



↑私が酸辣湯麺(スーラータン麺)を食べたくなってしまった動画がこちらです。揚州商人、このへんないんだよなあ。
紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット_c0152767_21192370.jpg
おまけ。今年の土岐プレミアム・アウトレットのツリーはこんな感じ!

●店舗情報
店名:紅虎餃子房 土岐プレミアム・アウトレット (べにとらぎょうざぼう)
住所:岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2 土岐プレミアム・アウトレット
電話番号:0572-53-4375
営業時間:11:00~21:00
HP:https://kiwa-group.co.jp/benitora_brand/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐市情報へ



by nalu_3_lin | 2024-11-30 21:25 | 中華料理 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー