地鶏だし塩鍋つゆ「まだ食べた事がない味だったから」と、家族が買ってきた鍋の素です。ヤマキのでした。ヤマキの鍋の素って他メーカーに比べると少な目なので、取り扱っているスーパーも少ないんですよねえ。

なんでパッケージに坂本龍馬が描かれているのかなあ、と思ったら…。
慶応3年、坂本龍馬が軍鶏肉を買ってくるように命じた後に近江屋事件(京都)は起きました。
本商品は坂本龍馬が最後に食べようとしていたと言われる軍鶏鍋をイメージした鍋つゆです。
…と、公式サイトに書かれていました。へー、そうなんだ。知らなかった。地鶏だけではなく豚骨も加えられていて、さらに高知県産の生姜も隠し味に使っているんだとか。どこまでも坂本龍馬仕様。〆はラーメンでも美味しいのですが、今回は雑炊にして食べました。こちらも、美味!
ヤマキ
https://www.yamaki.co.jp/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33675327"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/33675327\/","__csrf_value":"73b897b6aab91c3d77d8c2923cae39210afd53fefaca57203c223e3f6a9340c5be91412e1cc10cfbd9138502b0bd92f7d47a74e7fdf62ab98148e40c6c9d6b81"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">