あのアントニオ猪木さんがプロデュースした居酒屋「アントニオ猪木酒場」

アントニオ猪木、だなんて面白い名前の店だなあ、と通りかかる度に気になっていたお店です。アントニオ猪木酒場 池袋店。店名の通り、アントニオ猪木さんがプロデュースした居酒屋なんだそう。

ついに行く機会が到来*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
こういうコンセプトのあるお店は雰囲気や内装も凝ってたりするので個人的には好きなのです。値段や味はともかく話のタネにもなりますし。なんとなく、非日常というかアミューズメントの要素が沢山あって、テーマパークに行ったような気分になれるんですよね。
店舗の入り口にはアントニオ猪木さんの人形やお土産グッズ、サイン色紙等が飾られており、レジの店員さんに連れられて店内に入ろうとすると「リングに入る」行為に見立ててか?
ゴングを鳴らされます(笑)。店内、すごーく活気があります!大人数の飲み会グループでの利用が多そうでした。
メニューの名前もいちいち変わっていて面白い。ドリンクをジョッキで注文。

価格も300円ちょっとだったのでウッカリ頼んでしまったのですが、
巨大サイズのジョッキで出て来てビックリ。メニュー全部に言える事なんですが、価格のわりにとてもボリュームがあるので(猪木サイズ?)大人数でワイワイ飲む時にとても便利なお店ではないかと思いますね。
シーザーサラダを注文すると店員さんのかけ声に合わせて
「イチ、ニー、サン、サラダー!」と叫びながらお皿に盛りつけされるみたいです。周囲のテーブルで注文しているお客さんが多かった一品。私は頼まなかったのですが。その代わりキャベツ丼(580円)を注文。

本当にキャベツしか入ってない(笑)。ただ、ついて来る味噌?の味が甘過ぎず辛過ぎずとても美味しかったのでキャベツ残さず食べてしまった。お酒を飲んでる人にはお勧めかも。つまみになります、十分。

こちらは怒りのナックル豆腐(380円)。メニューによると怒りにまかせてグチョグチョにかきまぜるとよいのだとか。
コブラツイスト(480円)のソーセージは焼きが甘かったです。

プリプリ感も無し。茹でただけという感じ…。これはちょっと、残念だったかな。
アントン風ビフテキ(ヘビー級1680円)は噛み応えのあるお肉でした。

ハサミがついて来るので、一口サイズに切ってから食べると食べやすかったですよ。韓国の焼肉みたいな食べ方!お肉はちょっと硬くて、なかなか噛み切るのは大変です。

明太子パスタ(880円)も味はまあまあ、ただすっごくボリュームがあって、二人で食べたんですけどお腹いっぱいになりました。普通のお店で頼むパスタの二倍は軽くあると思いますね。
全体的にワイワイと賑やかな雰囲気で、若い人だけに限らず年輩のお客さんも多かったです。

内装が昭和レトロな雰囲気でまとめられていましたし、あちこちにモニターがありアントニオ猪木さんの昔の活躍(試合)のVTRなどが延々と流れているので、思い出話をしながら見入るお客さんも居ました。
話がとぎれてしまった場合でも手持ち蓋差にならなくてよいかもですね。仕事先の人と行くのは難しいかもですが、仲間内であれば十分楽しめるお店では無いかと思いますよ。
●店舗情報(閉店)
店名:アントニオ猪木酒場 池袋店(あんとにおいのきさかば)
住所:豊島区東池袋1-41-4 池袋東急ビル 4F
電話番号:03-3590-4027
営業時間:17:00~翌05:00(L.O.04:00)
HP:
http://www.g-com.jp/inokifoodsbusiness/index.html【2020年8月1日】更新こんなに古い記事になぜかアクセスが殺到していて、なんでかな?と思ったらアントニオ猪木酒場の最後の店舗である新宿店が昨日の7月31日をもって閉店してしまったのですね…。
私は池袋店しか行った事がないのですが、アミューズメント感があってとっても楽しい飲食店でした。友達や家族などが池袋に遊びに来た時はよく一緒に行ったものです。みんな楽しんでくれた思い出深いお店のひとつです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-7797603"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/7797603\/","__csrf_value":"235c03b610105d3beacc3dff863d2a3094a2afb6c1697782ad75c4881628c6a9d952b900c0678e451057bd8a9b4fda6eb2f25bb8d3118466b92649a43999f929"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">