一人だったので、店内の一番隅っこの席を運良く確保出来ました。個人的に、こういうお店で混み合っている時は注文してから席について欲しい…。注文もしないで先に席だけ確保しているお客さんも多く、店内はゴチャゴチャでした。注文が先か、席が先か、どちらの方針にせよ、フロアを仕切る店員さんがいれば問題無いと思うのですが、こちらの店舗にはいませんでした。

カウンターでアボカドバーガー(730円)とドリンクMサイズにポテトのセット(380円)を注文。合計で1110円。
ハンバーガーの種類は合計で5種類と少なめですが定番が揃っています。一番高いハンバーガーとセットで1500円前後するのではないかと。
価格帯で言うとクアアイナが近いと思います。
ドリンクだけ先に受け取り、奥のカウンターからできたてのハンバーガーとポテトを受け取りました。

アボカドバーガーは、パンがふわふわで個人的には物足りなさを感じました。
表面のカリッとした焦げ目や食感も無し。本当にふわふわなパンにハンバーグを挟みました、という感じ。アボカドはグリーンが鮮やかでしたが、食べ頃ではないような気も…。ちょっと中心部分に固さを感じました。タマネギは新鮮そのもので、甘みをしっかりと感じる事も出来ました。お肉はジューシーで食べてるそばから肉汁が出て来ます。食べ終わった頃には手がベトベト。ただ、塩胡椒だけの味付けは何かパンチが弱い気がしたので、マスタードとケチャップを好みでつけると良いと思います。

ポテトは皮付きの手作り感溢れるものでしたが、カリカリした食感はなくどちらかというとヘニョヘニョっとしたしっとり感のあるポテトでした。個人的にはこういう食感は好みなのですが、なんつーかサイズが小さい。1本1本あたりの長さもなんか短くて食べにくかったです。ヘニョヘニョだからつまんでもクタッとするし。

ドリンク、ポテト混みでこの価格はちょっと見合わないかな、というのが個人的な意見でした。同価格帯のハンバーガー専門店は他にもありますし、和えてここを選ぶ事は個人的にはもう無いかな、というのが正直な感想です。
●店舗情報(閉店)
店名:Zest Premium Burger LaQua (ぜすとぷれみあむばーがー)
住所:東京都文京区春日1-1-1 ラクーア 1F
電話番号:03-3407-0561
営業時間:10:00~22:00(年中無休)
HP:http://www.zest-burger.jp/jp/sas/welcome/top