カテゴリ:→ヤマザキのコッペパン( 29 )





ヤマザキ
http://www.yamazakipan.co.jp/

▲
by nalu_3_lin
| 2017-10-26 22:38
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(0)





ヤマザキ
http://www.yamazakipan.co.jp/

▲
by nalu_3_lin
| 2017-09-13 10:22
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(0)




ヤマザキ
http://www.yamazakipan.co.jp/

▲
by nalu_3_lin
| 2017-06-19 21:27
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(0)


★2016年3月ヤマザキのコッペパン、最近見かけた信州シリーズの新作の記事はこちら
★2016年2月ヤマザキのコッペパン、最近見かけた新作の記事はこちら
★2015年12月ヤマザキのコッペパン?の記事はこちら
★2015年12月ヤマザキのコッペパン、デイリーヤマザキで見かけた新作いろいろの記事はこちら
★2015年11月ヤマザキのコッペパン、この冬の新作いろいろの記事はこちら
★2015年10月ヤマザキのコッペパン、この秋の新作いろいろの記事はこちら
★2014年10月ヤマザキのコッペパン、コーンマヨネーズとポテトサラダ&タルタルソースの記事はこちら
ヤマザキ
▲
by nalu_3_lin
| 2017-03-12 21:11
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(0)

最近スーパーで見かけた春っぽい、ヤマザキのコッペパンの新作いろいろ。
あんずジャム&ホイップ。

りんごジャム&ホイップ。

ぶどうゼリー&ホイップ。今、この記事を書いてて気づいたけど全部信州産ですね。こういうのってご当地限定販売かと思ってたけど、全国区のようです。
私はジャム入りって、食べるけど大好きって訳じゃないので買いませんでしたが…。ジャムってかなり砂糖を使っているので、最近は口にするのがちょっと怖いのです。
ヤマザキ
http://www.yamazakipan.co.jp/
![]() 低糖質パン ふすまパン 糖質オフ コッペパン ダイエットパン 【30+5個セット】 |
↑糖質オフなら大丈夫かな?

▲
by nalu_3_lin
| 2016-03-26 22:16
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(2)

これどこだったかな、ローソンストア100だったかな?最近見かけたヤマザキのコッペパンの新作です。
ガーナ産カカオ豆のココア入りチョコクリームですって。美味しそう。
北海道産シリーズはまだまだ出回っているようです。
ヤマザキ
http://www.yamazakipan.co.jp/
![]() 【お取り寄せ】Navitas Naturals Raw Cacao Beans 8oz(227… |
↑カカオにはポリフェノールが多く、スーパーフードの一種として知られております。

▲
by nalu_3_lin
| 2016-02-12 21:42
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(0)

初めて入ったスーパーですごいコッペパンを発見しました!いまだ、うちの近所のいつも行くスーパーでは見つける事が出来ません。ルートが限られているのでしょうか?北海道産バターを使用したレーズンバター味。

どうやらこれ、北海道産シリーズのようで、他に北海道産野菜入りカレーと、北海道産小豆入りミルククリームがあって全部で3種類みたい。やっぱり珍しいみたいで、私以外にも多くの人が次々とこのコッペパンを買って行ってました。

北海道産バターを使用した、コッペパン レーズンバタークリーム(81円)。
カレーと小豆はまあ味の予想が出来るかな…と思ったので、これまでに出会った事がなかったレーズンバタークリームを選んでみました。

北海道土産の定番、レーズンバターサンドを彷彿とさせます。

パッと見、ちょっと少ない感じがしましたが…バターを使用しているだけあってコッテリ感はさすがです。

マーガリンのような軽さではなく、バター特有のコッテリ感とほのかな甘み、そしてレーズンの芳醇な香りがたまりません。

今までにない味わい。美味しかったです。
★2015年9月【菓子パン】ホワイトコッペパン 粒入りアーモンドクリーム@ヤマザキの記事はこちら
★2015年7月【菓子パン】コッペパン ソルティライチ@ヤマザキの記事はこちら
★2015年6月【菓子パン】ホワイトコッペパン クッキークランチ入りチョコクリーム@ヤマザキの記事はこちら
★2015年4月【惣菜パン】コッペパン スクランブルエッグ@ヤマザキの記事はこちら
★2014年10月ヤマザキのコッペパン、コーンマヨネーズとポテトサラダ&タルタルソースの記事はこちら
★2013年3月【惣菜パン】コッペパン 焼そば&マヨネーズ@ヤマザキの記事はこちら
★2013年2月【惣菜パン】コッペパン ロースハムの記事はこちら
★2013年2月【惣菜パン】コッペパン タマゴの記事はこちら
★2012年7月【菓子パン】白いコッペパン いちごクリームの記事はこちら
★2012年7月【菓子パン】白いコッペパン マンゴー&ホイップの記事はこちら
★2012年6月【菓子パン】コッペパン コーヒークリーム&ホイップの記事はこちら
★2012年6月【菓子パン】コッペパン クラウンメロン入りメロンクリーム&ホイップの記事はこちら
★2012年3月【菓子パン】コッペパン つぶあん&マーガリンの記事はこちら
★2012年3月【菓子パン】コッペパン ピーナッツクリームの記事はこちら
ヤマザキ
http://www.yamazakipan.co.jp/

![]() 小岩井レーズン アンド バター 75g×【5個セット】 |
![]() ホワイトデー スイーツ レーズンバターサンド 5個セット |
▲
by nalu_3_lin
| 2016-01-16 21:33
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(2)

ファミマで最近見かけた、コッペパン。見かけた事がないデザインのパッケージだったので、どこで作ってんだろ?と思って裏ラベルを見たらヤマザキでした。ちなみにファミリーマートです。今のところ、他のコンビニでは見ていないのですが、オリジナル商品扱いなのでしょうか?
ヤマザキ
http://www.yamazakipan.co.jp/
![]() コッペパンラスクプレーン【岩手県_物産展】 |

▲
by nalu_3_lin
| 2015-12-29 21:20
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(0)

ヤマザキ商品をチェックするなら、デイリーヤマザキでしょ!でも残念ながらうちの近所のショップは閉店してしまったので、たまたま出かけた先で見かけたデイリーヤマザキでチェック。
キャラメルチョコクリーム、美味しそうです。冬はキャラメル味、新作が大量に出ますね。寒いと甘くてとろけるフレーバーが恋しくなるからですかね。

そして、リリコイバタークリームなんてのも。ハワイを思い出してしまいます。最近はハイカラなフレーバーが多いなあ…リリコイバター、食べてみたい!と思ったけれど菓子パンの食べ過ぎには注意しなくてはいけないので、我慢我慢。
★ヤマザキのコッペパン、この冬の新作いろいろの記事はこちら
★ヤマザキのコッペパン、この秋の新作いろいろの記事はこちら

![]() ハワイお土産 リリコイバター ノースショアグッデイズ 【あす楽】【RCP】 |
![]() 花畑牧場 生キャラメルクリームサンドクッキー5箱セット |
▲
by nalu_3_lin
| 2015-12-23 21:21
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(0)

最近あちこちで見かけたヤマザキのコッペパンの新作、いろいろ。普段行かない地域でデイリーヤマザキを発見したり、ヤマザキ商品を取り扱うスーパーを発見したり。しかし、糖質制限をしていて最近少し体重が落ちて来たところなので、菓子パンはちょっと控えているところなんですよね~。
こちらはいちごゼリー入りいちごクリーム。いちご尽くしですねえ。

お総菜系のコッペパンも見つけました。トマトカレーだって。

あまおう苺ジャム&あまおう苺ホイップ。同じいちごでも、こちらはあまおうを使用しています。
一体どんだけ新商品が出ているんだか。

おまけ。これはコッペパンじゃないけど、NEW DAYSの新作なのかな、最近見かけた菓子パンのホットケーキです。もちっとサンドブラン りんご&チーズ。美味しそうです!
★ヤマザキのコッペパン、この秋の新作いろいろの記事はこちら

![]() 超しっとりコッペパン 50本 長期賞味期限食品 送料無料!! |
▲
by nalu_3_lin
| 2015-11-17 22:11
| →ヤマザキのコッペパン
|
Comments(0)

池袋を中心としたウマー( ゚д゚)なグルメ。一般社団法人日本スーパーフード協会認定 ジュニアスーパーフードマイスター。
by nalu_3_lin
カテゴリ
全体
池袋情報
寿司・魚介類
天ぷら・揚げ物
そば・うどん・麺類
焼鳥・串焼・鶏料理
すき焼き・しゃぶしゃぶ
おでん・鍋・スープ
お好み焼き・もんじゃ等
丼もの
和食その他・地方料理
ステーキ・ハンバーグ
イタリアン(パスタ・ピザ)
洋食・欧風料理
西洋各国料理
中華料理
餃子・肉まん
韓国料理
アジア料理
ラーメン・つけ麺
カレーライス
インドカレー
焼肉・ホルモン類
居酒屋・ダイニングバー
ラウンジ・ホテル
パン・サンドイッチ
ハンバーガー・ホットドッグ
カフェ・喫茶店
珈琲・紅茶専門店
洋菓子(ケーキなど)
→シュークリーム
→アイスクリーム
→ドーナツ
→ドリンクなど
和菓子・甘味処
→鯛焼き
→あられ・煎餅
その他スウィーツ(笑)
定食屋・弁当・おむすび
その他
→東京駅
→銀座
→表参道
→上野
→新大久保
→ディズニーリゾート
催事イベント
お土産
→東京土産
→ハワイのお土産
→海外のお土産
→アンテナショップ
お取り寄せ(通販)
お菓子(市販)
→外国のお菓子
→韓国のお菓子
→飴・キャンディ
→無印良品
→株式会社神戸物産
→有楽製菓株式会社
→ヤマザキ
→LOTTE(ロッテ)
→ブルボン
→亀田製菓
→不二家
→チロルチョコ
洋菓子・和菓子(市販)
→モンテール
→ふわふわスフレ(ヤマザキ)
→ロールちゃん(ヤマザキ)
→Delicious Sweets
アイスクリーム(市販)
→森永乳業・森永製菓
→赤城乳業
→明治
→丸永製菓
→グリコ
→ロッテ
→井村屋
菓子パン・惣菜パン(市販)
→ヤマザキ
→ヤマザキのコッペパン
ドリンク類(市販)
→ペットボトル
→コーヒー類
→お茶(ティーバッグ含む)
コンビニ
→ファミリーマート
→ローソン
→セブンイレブン
→サークルKサンクス
→ミニストップ
ファーストフード・ファミレス
ハワイでごはん2010
ハワイでごはん2012
ハワイでごはん2013
ハワイでごはん2014春
ハワイでごはん2015春
ハワイでごはん2016冬
岐阜でごはん2017冬
台湾でごはん2018冬
台湾でごはん2019冬
岐阜でごはん2019夏
野菜
果物(フルーツ)
おうちごはん
→調味料
→インスタント麺
→インスタント麺(韓国)
→【自作】作ってみました
Vitamix
サプリメント・スーパーフード
おいしい!ランキング
食べる本
食べるコラム
Bus sagasu
イベント・取材等
ご挨拶&お知らせ
池袋情報
寿司・魚介類
天ぷら・揚げ物
そば・うどん・麺類
焼鳥・串焼・鶏料理
すき焼き・しゃぶしゃぶ
おでん・鍋・スープ
お好み焼き・もんじゃ等
丼もの
和食その他・地方料理
ステーキ・ハンバーグ
イタリアン(パスタ・ピザ)
洋食・欧風料理
西洋各国料理
中華料理
餃子・肉まん
韓国料理
アジア料理
ラーメン・つけ麺
カレーライス
インドカレー
焼肉・ホルモン類
居酒屋・ダイニングバー
ラウンジ・ホテル
パン・サンドイッチ
ハンバーガー・ホットドッグ
カフェ・喫茶店
珈琲・紅茶専門店
洋菓子(ケーキなど)
→シュークリーム
→アイスクリーム
→ドーナツ
→ドリンクなど
和菓子・甘味処
→鯛焼き
→あられ・煎餅
その他スウィーツ(笑)
定食屋・弁当・おむすび
その他
→東京駅
→銀座
→表参道
→上野
→新大久保
→ディズニーリゾート
催事イベント
お土産
→東京土産
→ハワイのお土産
→海外のお土産
→アンテナショップ
お取り寄せ(通販)
お菓子(市販)
→外国のお菓子
→韓国のお菓子
→飴・キャンディ
→無印良品
→株式会社神戸物産
→有楽製菓株式会社
→ヤマザキ
→LOTTE(ロッテ)
→ブルボン
→亀田製菓
→不二家
→チロルチョコ
洋菓子・和菓子(市販)
→モンテール
→ふわふわスフレ(ヤマザキ)
→ロールちゃん(ヤマザキ)
→Delicious Sweets
アイスクリーム(市販)
→森永乳業・森永製菓
→赤城乳業
→明治
→丸永製菓
→グリコ
→ロッテ
→井村屋
菓子パン・惣菜パン(市販)
→ヤマザキ
→ヤマザキのコッペパン
ドリンク類(市販)
→ペットボトル
→コーヒー類
→お茶(ティーバッグ含む)
コンビニ
→ファミリーマート
→ローソン
→セブンイレブン
→サークルKサンクス
→ミニストップ
ファーストフード・ファミレス
ハワイでごはん2010
ハワイでごはん2012
ハワイでごはん2013
ハワイでごはん2014春
ハワイでごはん2015春
ハワイでごはん2016冬
岐阜でごはん2017冬
台湾でごはん2018冬
台湾でごはん2019冬
岐阜でごはん2019夏
野菜
果物(フルーツ)
おうちごはん
→調味料
→インスタント麺
→インスタント麺(韓国)
→【自作】作ってみました
Vitamix
サプリメント・スーパーフード
おいしい!ランキング
食べる本
食べるコラム
Bus sagasu
イベント・取材等
ご挨拶&お知らせ
最新の記事
ガリガリ君リッチ レーズンバ.. |
at 2019-12-06 21:27 |
しっとりビスケットサンド 森.. |
at 2019-12-06 21:20 |
【原宿情報】最近のGarre.. |
at 2019-12-05 21:06 |
GUZMAN Y GOMEZ.. |
at 2019-12-04 21:43 |
【池袋情報】池袋ウエストゲー.. |
at 2019-12-04 21:19 |
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 03月
2005年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 03月
2005年 12月
検索
タグ
最新のコメント
パンも時々焼いています。 |
by vegeko-emily at 21:46 |
コメントありがとうござい.. |
by nalu_3_lin at 22:34 |
このものの原材料は何ですか? |
by ラングリッサー at 19:36 |
私はチョコミン党…という.. |
by nalu_3_lin at 22:04 |
こんにちは。私もチョコミ.. |
by sokohaka-note at 20:04 |
>sokohaka-no.. |
by nalu_3_lin at 23:37 |
こんにちは。果物屋さん2.. |
by sokohaka-note at 20:19 |
もちろん!記事、拝見しま.. |
by nalu_3_lin at 22:19 |
コメントありがとうござい.. |
by nalu_3_lin at 22:17 |
あちらこちらにコメント失.. |
by sokohaka-note at 23:02 |