
本当は白米にいくらか混ぜて炊飯するといいのですが、私は押し麦のみでいつも炊飯しています。味や食感的にはなんにも問題ないのですが、粘りがほぼないのでおにぎりを作りにくいのが難点です。会社のランチ、ほぼ外に出る事なく自炊したお弁当やおにぎりを持参してますが、押し麦だけだと粘り気ないからおにぎりにしにくいので最近は小さめのタッパーに入れて持っていくようになりました。
あとは、鍋の素とかスープなんかで一緒に煮こんでリゾットにすると美味しいですよ。
↑こういうので炊飯しても美味しい。
▲
by nalu_3_lin
| 2019-10-18 21:08
| おうちごはん
|
Comments(0)

キヌアも一時期めちゃめちゃ流行りましたね~。今は割と落ち着いて来たのかな。ポピーシードと同じく、こちらもささっとふりかけてすぐに使える便利タイプとなっています。キヌア、茹でて使うタイプは以前愛用してましたが、やはり茹でるのがネックだったのでこれは超便利!


これも悪くないんだけど、やはり食べやすさで言うとキヌアは茹でたほうがいいかも知れません。
まあ、個人の好みにもよるんですけどねえ。

海外では普通のスーパーでも売られているほどポピュラーなキヌアですが、日本だとどうかな。定着してきたとは言え、雑穀の取り扱いが豊富なスーパーとかじゃないとまだまだ見かけないのかも。
個人的には茹でたほうがキヌア独自のプチプチ食感を楽しめるし、レパートリーもかなり広がるのでオススメなのですが、こういう取り入れやすい形で販売されると手に取る人も増えるでしょうし、いい事だな、と思います。
はくばく
http://www.hakubaku.co.jp/
★【はくばく】スーパーフード フリーカの記事はこちら
★【はくばく】スーパーフード ポピーシードの記事はこちら
★【はくばく】スーパーフード バーリーマックスの記事はこちら
▲
by nalu_3_lin
| 2019-08-06 20:10
| サプリメント・スーパーフード
|
Comments(0)

日本にスーパーフードのブームが到来して、いろんなスーパーフードがその時々のブームで売り切れたり定着したりしましたが、フリーカはどちらかというとそんなに認知度が高くないような気がします。割と後発組のような…。

↑麦関係、興味津々

FREEKEHはフリーカ、フリーケと読むのですが、穀物に分類されます。小麦がまだ青い頃=青麦の状態で収穫されたものを、焙煎してひきわりにしたものです。なのでめちゃ硬い。栄養価がとても高いので、健康を意識している人が体調を整えるために毎日食べてます、みたいなイメージの食品です。GI値が低いのでダイエット食として用いられる事もありますが、これを食べれば痩せる…という訳ではなくて、毎日コツコツ食べる事を推奨します、みたいな感じじゃないかな。

私も茹でてそのままリゾットぽくして食べたり、スープに混ぜて食べたりしてますが飽きないです。
これで出汁をとる事も出来るそうなので(試した事はないが)、とりあえず何かスーパーフード続けたい、って人にもオススメなのかも知れません。
★【はくばく】スーパーフード ポピーシードの記事はこちら
★【はくばく】スーパーフード バーリーマックスの記事はこちら
はくばく
http://www.hakubaku.co.jp/
↑ほんと、あんまり売ってないのではくばくさんマジありがとうって感じです。

▲
by nalu_3_lin
| 2019-08-03 18:44
| サプリメント・スーパーフード
|
Comments(0)




はくばく
http://www.hakubaku.co.jp/
▲
by nalu_3_lin
| 2019-07-20 22:36
| サプリメント・スーパーフード
|
Comments(0)

最近入手したスーパーフードがこちら。はくばくのバーリーマックス。はくばくさんの大麦(もち麦、推し麦)は常日ごろから食べてるんですけど、スーパーフードを取り扱うシリーズからもいろんな種類が出てて気になったので買ってみました。

日本では2016年頃から流行りだしたんじゃないかなあ。
食物繊維(一般的な大麦のおよそ2倍!)と難消化性でんぷんを多く含んでいるのでダイエットに効果的とテレビなどで取り上げられていました。
レジスタントスターチ、フルクタン、β-グルカンという3つの食物繊維をバーリーマックスは含んでいます。これが腸内で善玉菌のエサになるので腸内環境を整えてくれるんだとか。
茹でて食べるタイプなんですが、私はめんどうくさがりなので炊飯する時にこの手の雑穀も一緒に混ぜて一気に炊いてしまいます。食感はもっちもち!食べてるとすごく楽しいです。弾力があるから食べごたえがあるんだよねえ。
はくばく
http://www.hakubaku.co.jp/
▲
by nalu_3_lin
| 2019-06-10 13:51
| サプリメント・スーパーフード
|
Comments(0)

使い道としてはスムージーに入れたりシリアルにかけたり、ってのが王道なのですが、冬は寒くてお腹が冷えちゃうからどちらもやってなくてね…。どうやって使おうかな、と思案しております。

ビーポーレンとはその名の通り、ミツバチ(Bee)がはちみつと花粉(Pollen)を団子状に固めたもの。栄養素をとにかく豊富に含んでいるスーパーフードなのですが、特にタンパク質が多いという事から植物性のたんぱく質を好む方に愛用者が多いです。いわば天然プロテインというところでしょうか。
味はとくに気にならないというか、いろんなものにかけたり混ぜても本来の味を邪魔しません。ただ、色は結構つくかも知れないです。ただ、花粉なので体質によったり摂取しすぎるとアレルギー反応が出る恐れもあります。妊婦さんやアレルギー持ちの人は使用しないほうがいいですね。私は今のところ平気なんですけど、少量ずつ様子を見ながら使用しています。
一般社団法人 日本スーパーフード協会
http://www.superfoods.or.jp/

▲
by nalu_3_lin
| 2019-01-05 21:31
| サプリメント・スーパーフード
|
Comments(0)

池袋駅構内から池袋ショッピングパークへと抜ける通り道に最近オープンしました。以前はここアパレルが入ってたんですけど、エリア全体リニューアルしたみたいです。コスメキッチン、ルミネの方面(西口)に行かないと無かったので仕事の帰り道にフラッとみられるのは嬉しいかも。
一番目立つ通路側にはハーブティーとかスーパーフードとかがいっぱい並べられていて、なんだか海外のホールフーズマーケットのようです。覗いているお客さんも若い女性客が多いかと思いきや、意外と意識高い系の男性客も多かったのが印象的。
お子さんに体に良いものを…という意識からなのか、若いご夫婦の姿もお見掛けしました。

ハワイへ行くと必ず購入しているLION COFFEE(ライオンコーヒー)もあったよ~。しかもこんなに可愛い1杯ドリップ式のヤツ。マロン味だって!しかもハロウィン🎃パッケージ!
Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)
https://biople.jp/

▲
by nalu_3_lin
| 2018-10-17 20:13
| 池袋情報
|
Comments(0)

と思ってたら、愛用しているMCTオイルのメーカーからパウチタイプが出ているのを発見して購入してみました~。
仙台勝山館 MCTオイルスティックタイプ、初回限定で(7g×10袋入り) が2個セットで972円(税込み)、しかも送料無料だった!通常価格より50%OFFなのでかなりお買い得でした。嬉しい。1日1パウチ使っても1個あれば3パウチ余る。あまり摂取しすぎると、そこはオイルなので体によいとは言えカロリーとりすぎになっちゃうんですよね。だから私はオイルを入れるのは1日1杯までと決めてます。
ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸は約60%なんですが、こちらのMCTオイルは中鎖脂肪酸が100%なので、より効率的に摂取することができるんです。エネルギーになりやすいから、朝コーヒーに入れて飲むと会社に行くまでにじんわりと汗をかいたり、なんか燃焼してる…!って感じがありますよ(あくまでも私の話ですけど)。
仙台勝山館ココイル
https://www.shozankan-shop.com/

▲
by nalu_3_lin
| 2018-09-21 21:08
| サプリメント・スーパーフード
|
Comments(0)




▲
by nalu_3_lin
| 2018-08-09 23:31
| おうちごはん
|
Comments(0)

最近入手したものはテフというスーパーフード。メディアなどで「次に流行するスーパーフードランキング」などに名前が入るものの、なかなか日本ではブレイクしきれていない、そんなイメージがあるスーパーフードです。

写真はお豆腐サラダの上にテフをふりかけたもの。これ、細かく砕いてあるわけではなくてテフの粒がこれくらい小さいのです。テフはアムハラ語(エチオピアの公用語)で「なくなる」という意味を持っており、つまりそれくらい小さいという意味でもあります。

他に、お米と一緒に炊飯したり、茹でて食べやすくするなどの調理方法があります。栄養価が全般的に高く、グルテンフリーなのでダイエットしている人が栄養補給に食べる事が多いようですね。
私は取り入れやすくて便利だな~、と思うのですがコレ!といった特徴がない(例えば痩せるとか)ので日本では流行りにくいかも知れません。

▲
by nalu_3_lin
| 2018-07-25 20:04
| サプリメント・スーパーフード
|
Comments(0)

池袋を中心としたウマー( ゚д゚)なグルメ。一般社団法人日本スーパーフード協会認定 ジュニアスーパーフードマイスター。
by nalu_3_lin
カテゴリ
全体
池袋情報
寿司・魚介類
天ぷら・揚げ物
そば・うどん・麺類
焼鳥・串焼・鶏料理
すき焼き・しゃぶしゃぶ
おでん・鍋・スープ
お好み焼き・もんじゃ等
丼もの
和食その他・地方料理
ステーキ・ハンバーグ
イタリアン(パスタ・ピザ)
洋食・欧風料理
西洋各国料理
中華料理
餃子・肉まん
韓国料理
アジア料理
ラーメン・つけ麺
カレーライス
インドカレー
焼肉・ホルモン類
居酒屋・ダイニングバー
ラウンジ・ホテル
パン・サンドイッチ
ハンバーガー・ホットドッグ
カフェ・喫茶店
珈琲・紅茶専門店
洋菓子(ケーキなど)
→シュークリーム
→アイスクリーム
→ドーナツ
→ドリンクなど
和菓子・甘味処
→鯛焼き
→あられ・煎餅
その他スウィーツ(笑)
定食屋・弁当・おむすび
その他
→東京駅
→銀座
→表参道
→上野
→新大久保
→ディズニーリゾート
催事イベント
お土産
→東京土産
→ハワイのお土産
→海外のお土産
→アンテナショップ
お取り寄せ(通販)
お菓子(市販)
→外国のお菓子
→韓国のお菓子
→飴・キャンディ
→無印良品
→株式会社神戸物産
→有楽製菓株式会社
→ヤマザキ
→LOTTE(ロッテ)
→ブルボン
→亀田製菓
→不二家
→チロルチョコ
洋菓子・和菓子(市販)
→モンテール
→ふわふわスフレ(ヤマザキ)
→ロールちゃん(ヤマザキ)
→Delicious Sweets
アイスクリーム(市販)
→森永乳業・森永製菓
→赤城乳業
→明治
→丸永製菓
→グリコ
→ロッテ
→井村屋
菓子パン・惣菜パン(市販)
→ヤマザキ
→ヤマザキのコッペパン
ドリンク類(市販)
→ペットボトル
→コーヒー類
→お茶(ティーバッグ含む)
コンビニ
→ファミリーマート
→ローソン
→セブンイレブン
→サークルKサンクス
→ミニストップ
ファーストフード・ファミレス
ハワイでごはん2010
ハワイでごはん2012
ハワイでごはん2013
ハワイでごはん2014春
ハワイでごはん2015春
ハワイでごはん2016冬
岐阜でごはん2017冬
台湾でごはん2018冬
台湾でごはん2019冬
岐阜でごはん2019夏
野菜
果物(フルーツ)
おうちごはん
→調味料
→インスタント麺
→インスタント麺(韓国)
→【自作】作ってみました
Vitamix
サプリメント・スーパーフード
おいしい!ランキング
食べる本
食べるコラム
Bus sagasu
イベント・取材等
ご挨拶&お知らせ
池袋情報
寿司・魚介類
天ぷら・揚げ物
そば・うどん・麺類
焼鳥・串焼・鶏料理
すき焼き・しゃぶしゃぶ
おでん・鍋・スープ
お好み焼き・もんじゃ等
丼もの
和食その他・地方料理
ステーキ・ハンバーグ
イタリアン(パスタ・ピザ)
洋食・欧風料理
西洋各国料理
中華料理
餃子・肉まん
韓国料理
アジア料理
ラーメン・つけ麺
カレーライス
インドカレー
焼肉・ホルモン類
居酒屋・ダイニングバー
ラウンジ・ホテル
パン・サンドイッチ
ハンバーガー・ホットドッグ
カフェ・喫茶店
珈琲・紅茶専門店
洋菓子(ケーキなど)
→シュークリーム
→アイスクリーム
→ドーナツ
→ドリンクなど
和菓子・甘味処
→鯛焼き
→あられ・煎餅
その他スウィーツ(笑)
定食屋・弁当・おむすび
その他
→東京駅
→銀座
→表参道
→上野
→新大久保
→ディズニーリゾート
催事イベント
お土産
→東京土産
→ハワイのお土産
→海外のお土産
→アンテナショップ
お取り寄せ(通販)
お菓子(市販)
→外国のお菓子
→韓国のお菓子
→飴・キャンディ
→無印良品
→株式会社神戸物産
→有楽製菓株式会社
→ヤマザキ
→LOTTE(ロッテ)
→ブルボン
→亀田製菓
→不二家
→チロルチョコ
洋菓子・和菓子(市販)
→モンテール
→ふわふわスフレ(ヤマザキ)
→ロールちゃん(ヤマザキ)
→Delicious Sweets
アイスクリーム(市販)
→森永乳業・森永製菓
→赤城乳業
→明治
→丸永製菓
→グリコ
→ロッテ
→井村屋
菓子パン・惣菜パン(市販)
→ヤマザキ
→ヤマザキのコッペパン
ドリンク類(市販)
→ペットボトル
→コーヒー類
→お茶(ティーバッグ含む)
コンビニ
→ファミリーマート
→ローソン
→セブンイレブン
→サークルKサンクス
→ミニストップ
ファーストフード・ファミレス
ハワイでごはん2010
ハワイでごはん2012
ハワイでごはん2013
ハワイでごはん2014春
ハワイでごはん2015春
ハワイでごはん2016冬
岐阜でごはん2017冬
台湾でごはん2018冬
台湾でごはん2019冬
岐阜でごはん2019夏
野菜
果物(フルーツ)
おうちごはん
→調味料
→インスタント麺
→インスタント麺(韓国)
→【自作】作ってみました
Vitamix
サプリメント・スーパーフード
おいしい!ランキング
食べる本
食べるコラム
Bus sagasu
イベント・取材等
ご挨拶&お知らせ
最新の記事
ガリガリ君リッチ レーズンバ.. |
at 2019-12-06 21:27 |
しっとりビスケットサンド 森.. |
at 2019-12-06 21:20 |
【原宿情報】最近のGarre.. |
at 2019-12-05 21:06 |
GUZMAN Y GOMEZ.. |
at 2019-12-04 21:43 |
【池袋情報】池袋ウエストゲー.. |
at 2019-12-04 21:19 |
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 03月
2005年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 03月
2005年 12月
検索
タグ
最新のコメント
パンも時々焼いています。 |
by vegeko-emily at 21:46 |
コメントありがとうござい.. |
by nalu_3_lin at 22:34 |
このものの原材料は何ですか? |
by ラングリッサー at 19:36 |
私はチョコミン党…という.. |
by nalu_3_lin at 22:04 |
こんにちは。私もチョコミ.. |
by sokohaka-note at 20:04 |
>sokohaka-no.. |
by nalu_3_lin at 23:37 |
こんにちは。果物屋さん2.. |
by sokohaka-note at 20:19 |
もちろん!記事、拝見しま.. |
by nalu_3_lin at 22:19 |
コメントありがとうござい.. |
by nalu_3_lin at 22:17 |
あちらこちらにコメント失.. |
by sokohaka-note at 23:02 |